マインクラフト ブログトップ
前の10件 | -

スライムの怒号 [マインクラフト]

まとめてブログ更新になります。

①東棟の治水工事

(↓画像)

image-20131016124729.png

 東棟の足元は完全に土で埋まっていたので、土を削り、海を広げる工事をしました。結構時間かかりました。
 前回の治水工事と同じく、防水壁を築き内側を海底まで掘り、蓋をして水を流して水源を張り、蓋と防水壁を壊せば、海を広げられます。これは独自の方法。
 めちゃめちゃ時間かかりました。4時間くらいかな?汗
 友達の家でやらせてもらったんですが、ろくすぽ口も聞かず黙々と作業 笑 ごめんよ。

(↓画像)

image-20131016124745.png

 ここは今後、土盛って緩やかにし、背の高い木を植えていく予定。



②アプローチ着工前
(↓画像)

image-20131016124822.png

 遊歩道から玄関へ続く小道、アプローチを作っていきます。緩やかな階段とカーブにするつもり。(…というかこのブログを書いている時点では完成しました)


(↓画像)

image-20131016124834.png

分裂されたスライムの怒号。



③ネザーゲートまでのトロッコ
(↓画像)

image-20131016124856.png

 トロッコ敷くのも大変でした。見てください、この地下渓谷。眺めはいいんですが、湧きつぶししないとクリーパーに爆撃されたり、スケルトンに狙撃されたり、スリル満点な暴走特急…暴走トロッコになります。湧きつぶしが面倒なので、このあたりからピースフルでプレイしてます 笑
 元々は建築主体のプレイなので、いいですよね。

羊の沈黙 [マインクラフト]

 なかなかブログが書けず、まとめての更新になります。

 今回は西棟、水際工事です。
(↓画像)

image-20131016121419.png

 ドーム屋根が特徴の西棟。ここの足元の装飾をしました。思うようにいかず2回作り直し。水中にも砂岩ブロックを積んであります。そういえばディズニーシーに行ってきまして、建物のモデルになっているストームライダーも乗ってきました。スタンバイで並んでいる時、実は建物が縞模様になっているんだなということに気づき、あまり主張しない白い羊毛のラインを組み込みました。


(↓画像)

image-20131016121432.png

 西棟地下。壁の向こうは海です。元々は石や土で埋まっていましたが、くりぬきました。その際ピッケルの性能があまりに良すぎて、砂岩ブロックまで壊してしまい、何度も浸水するハプニングも 笑
 ここは将来的に、南行坑道がある地下への階段にする予定です。


(↓画像)

image-20131016121503.png

毛を刈られた羊の沈黙 笑


こちらが完成前。(↓画像)

image-20131016121522.png

そして以下が完成後。(↓画像)

image-20131016121542.png

間違い探ししてみてください 笑

 奥の土地が削れている部分が、次回の工事箇所です。ご覧いただきありがとうございました!

丸石の橋を叩いて歩く [マインクラフト]

①グロウストーン集め
(↓画像)

image-20131016115217.png

グロウストーン集めのためネザーにやってきました。ゲートは丸石で保護済み。ほぼ真上にグロウストーンを発見。階段状に丸石を積んだのち、橋を作ります。本来ならグロウストーンを壊すとグロウストーンパウダーを1〜4個ばらまきます。これは損です。なので今回はシルクタッチ付きのダイヤピッケルを持って来ました。グロウストーンランプをそのまま回収出来ます。
本拠点のライティング(照明)テストに使う程度なので今回は32個ゲット。また次回沢山集めます。



②レッドストーンランプ
(↓画像)

image-20131016115228.png

グロウストーンランプを持ち帰り、レッドストーンランプへ加工。ついでにパワードレールとレッドストーンリピーターを増産。およそ8スタック(512個)あったレッドストーンパウダーが一気に無くなりました。在庫調達しなきゃな。
レッドストーンランプとレバーとレッドストーンパウダーで簡易的な回路を作りライティングテスト。

ライティングプランは出来てます。室内照明は天井に埋め込み、天井裏にレッドストーン回路を配置します。回路だけで高さ1必要な為2Fの既存の床を底上げする必要があります。重労働ですが今後やります。
西棟広間や西棟ダイニングは天井が高すぎて照明の意味がありませんので、照明は壁に埋め込み、一部壁を二重にして回路組みます。
屋根にもいくつか照明設置します。夜景のメインになるでしょう。
そもそもなぜ回路を組むのか?
照明ならグロウストーンランプでいいのではないか?
それは点灯式の仕掛けを作る為です。



③ネザーゲート海底トンネル

 ネザーゲートから本拠点を陸路で行き来出来るようにトンネルを掘りました。地上は海、海底には廃坑があるので、必然的にy12(高さのレベル。y4が最下層)に掘りました。拠点周りのy12はダイヤ探す為に掘った無数のトンネルがあります。
 また、現在は本拠点(地上)から本拠点地下まで長い階段を行き来していたのですが、めんどくさいので、縦穴を作りました。落下死しないよう縦穴の最下部に水源を設置済み。
(↓画像)

image-20131016115309.png


 ネザーゲートは今後頻繁に行くと思うので、今回掘ったトンネルにトロッコを引く予定。自動精錬装置を作って以来ホッパーが便利と気づいたので、自動で物資運搬するトロッコも走らせたいところ。

 次回は東棟側の治水工事、ライティングテスト、レッドストーン回路設置、内装をやろうかな。まだ屋根すら出来てませんけど 笑

マグマダイブ [マインクラフト]

遊歩道移設、水際工事をした前回からの続き。

①廃坑
同じ日にネットカフェ12時間もいると、さすがにマイクラ飽きる 爆
というわけで建築ではなく洞窟探索をすることに。ちょうどダイヤピッケル初号機が活動限界目前でしたので、幸運ピッケルを持ちダイヤ探しへ。本拠点地下から南方向へブランチマイニング。廃坑にぶちあたりました。毒クモスポーントラップを作り失敗した、あの廃坑です。
(↓画像)

image-20131016105544.png


暗いですね、怖いですね。
本拠点の南北、海底に別々の廃坑があります。海の下は廃坑が出来やすいみたいですね。現在ボートで行き来しているネザーゲートが、北の廃坑の先にあるので、廃坑経由で行けるよう本拠点側からトンネルを開通させたいところ。敵がわんさかいてやる気がおきない 汗
なので、探索が進んでいなかった南の廃坑を探索することに。
(↓画像)

image-20131016105555.png


ちゃらりーー
鼻からぎゅ…壁から
クリーーーーパーーー
持ってて良かった無限弓。
(↓画像)

image-20131016105605.png


坑道内に普通クモスポーン部屋を発見。ゾンビスポーン経験値トラップが既にあるので、あんまり嬉しくない。
(↓画像)

image-20131016105624.png


キターーーー!
ダイヤモンドーーーー!
もしてマグマダイバー 汗
はぁっはぁっホァーーッ!(某マイクラ動画より)
ではなく、スケルトンに撃たれて逃れようとジャンプしまくっていたらマグマダイバー。マグマがあることに気づかなかった。幸運ピッケルとダイヤモンド20個失いました 汗
(↓画像)

image-20131016105635.png


幸運ピッケルは予備がありましたので、気を取り直してダイヤ探し。レールの下にダイヤとか分かりにくいやろ 笑
最終的に32個ゲットしました!

お直しですの。 [マインクラフト]

①遊歩道をお直しですの!
本拠点に接している状態の遊歩道を入り江側に引き離す形で、お直しですの!!笑
最近職場でこの言い方が流行ってる 笑
(↓画像)

image-20131016112043.png


左が洞窟方面。
遊歩道は高さを抑えて海に浮かんでいる感じを演出。洞窟寄りだけかさ上げし、下はボートが通過できるよう「水路」を作ります。画像見ればわかると思いますが、階段の位置に迷い、何重にも階段を作った形跡がありますね 笑
あとは装飾と照明をつけて完成。
以下が暫定完成版(↓画像)
image-20131016112143.png



②水路を作りましたの。
本拠点左への水路を作りましたのですますのよ 笑
これがですね案外大変だった。
(↓画像)

image-20131016112158.png

工事前の画像です。大体の水路幅を決めて掘削します。一括破壊MODの機能を切り忘れてて、辺り一体掘ってしまった。せっかく地形を残しつつ水路作るつもりだったのに 汗
浅い水路作り位置は決まったので次に深く掘ります。深さは4。
(↓画像)

image-20131016112211.png

しかし深いままでは水で満たすことが出来ません。水源の深さ1なら水源を広げていける性質を利用し、深い水路に「蓋」をします。蓋の上に水を流し、一面水源にします。蓋の下は空洞。水源の下の空間は水源になりますので、蓋を取っ払ってみずを満たして完成!
ふぅーめんどくさい 笑


③自動精錬装置を作りましたわ
(↓画像)

image-20131016112232.png


こういうマイクラの技術系苦手で食わず嫌いなんですけど、使ってみるとすごく便利っていう 笑
解説動画を参考にしました。ありがとうございました。
上のチェスト(箱)に精錬する素材、中段のチェストに燃料を入れておくと、自動的にかまどへ補充されます。かまどで精錬された素材は下のチェストへ。現在大量に焼き石を作っております。便利です。


④治水工事(使い方間違えてるかも 汗)
(↓画像)

image-20131016112251.png


以前のブログを見て頂ければ分かるかと思いますが、建物から人口地盤が突き出していたんですが、デザイン変更により建物のすぐ下を水で満たすことになりました。より外壁の見える面積が増えのっぺり感が気になるので、今後装飾します。
治水工事も大変でした。一括破壊MOD使うと、思いのほか掘れてしまい浸水してしまうので、手間ですが少しずつ掘っています。画像ありませんが西棟に加え中央玄関まで終わっています。東棟は完全に陸地にあるので、一帯掘削し水で埋めることになります。うーん時間かかるなぁ。

次回に続く。

ストームにライドしたい [マインクラフト]

前回の記事でもお伝えした、くぐる建築を作っていきます。
この世界を6つのエリアに分け、それぞれのエリアは道で繋ぎます。そのエリア境界にクッション的な意味合いで作るのが"くぐる建築"です。今回は本拠点のすぐ南西にある小高い丘に人口洞窟を作ります。


①遊歩道移設準備
(↓画像)

image-20131001085601.png

本拠点の外観にデザイン変更が生じたので、遊歩道を建物から離します。建物は完全に水に囲まれた形にします。洞窟周りの道の位置を決めたいだけなので、遊歩道は途中まで。


②洞窟へのアプローチ
(↓画像)

image-20131001085609.png

いま見えている土の下は水路になります。水路を超えたら再度下り階段になり洞窟へ。小高い丘の下に洞窟を掘ります。夕方になったら本拠点へダッシュしていたのですが、クリーパーに爆破されかけたので、ベッドを持ってきちゃいました 笑


③洞窟
(↓画像)

image-20131001085617.png

これが基本。左右と天井を掘り自然な洞窟にしていきますが、自然に見せるのが本当に難しい。左右は水で満たします。
この画像は途中経過のものですが、実際はもっと進みました。洞窟抜けると上り階段。対岸の森林地帯への橋へと続いていきます。
ただの洞窟では面白くないので、下は水で満たしドーム型の海食洞にする予定。イメージが固まったらここは大改良します。

ディズニーシー楽しみだなぁー!
ストームライダーが好きです 笑

ディズニーシー、来週行きます [マインクラフト]

グランドコンセプト
 仕事の合間やプライベートの時間で、どんな街を作るか設計図を作っていました。下記が地図。(↓画像)

image-20130930222003.png


北は本拠点と入り江を中心に、砂岩で構成された街を作ります。高低差を抑え、遊歩道を作り、海上都市のような雰囲気にします。ディズニーシーでいうところのポートディスカバリーです。

次のブログ記事でご紹介するトンネルをくぐり橋を渡ると、南の対岸は森林地帯。ここは河を作り遺跡を作ります。ディズニーシーでいうロストリバーデルタですね。
もうおわかり頂けたでしょうか。ディズニーシーをモデルにした街を作っていきます。完コピとか再現プロジェクトではありませんので悪しからず。

森林地帯の南の山岳には城を建てます。高低差のある城で、懸造りという日本独特の建築手法を取り入れます。急斜面に幾多の支柱を組み、上空に土地を確保する手法らしいです。京都の清水寺とか。


山岳の西は城の玄関口。ここが街の中心地になります。海岸には桟橋と船。陸地には連なった高層建築。所々には運河を作ります。ディズニーシーでいう最初のテーマポートがモデル。


地図でいうと中心より左に湖があります。ここは埋め立てて巨大なホテルを作ります。ディズニーシーでいうアレです 笑
周辺は綺麗に整った街並みにします。また高架鉄道を作る予定。


最後に、地図の最も南西にある円形の入江と山。ディズニーシーでいうところのアレです(またか 笑)ここは土地の造成が必要です。いかに違和感のないダイナミックな地形にするかがキーです。

建築エリア紹介は以上です。
それぞれのエリアには仕掛けを施します。洞窟など何かをくぐった時のワクワク感を演出したいので、それぞれのエリア境界に"くぐる建築"を作ります。次のブログ記事で紹介する洞窟がそれにあたります。


壮大なプランすぎて完成が見えませんが、応援やアドバイスよろしくお願いします。

ディズニーシー、来週行きます。
2年ぶりかな。楽しみです(^○^)


image-20130930222157.png

地下で迷子。ブログの題名も迷子。 [マインクラフト]

①ふたたびのネザー
以前ネザーラック収集のためネザー行ったんですけど、そのデータはバックアップミスって消えてしまい、今回新たにゲートを作る所から始めました。
前回は時間があまり無くて拠点の地下(y:56くらい)に作ったんですが、スペースの関係から今回は拠点地下採掘場(y:12)に作りました。
今回は拠点の地下に作った、これ、ポイントです。テストに出ますよ 笑
安定の見晴らしの良すぎる所にゲート。やつに狙われるやん。急いで丸石でゲートを保護。そしてやつが来ました。きゅるるるるる!(↓画像)

image-20130927083428.png

グロウストーン探しに来たんですが一つも採取できず。一旦ゲートで通常世界に戻ることに…。



②ここはどこ…?
(↓画像)

image-20130927083435.png

今回は拠点の地下にゲート作ったと言いましたよね。
ここはどこだ??
脇潰しされていない(松明が無い)、
見知らぬ洞窟。
拠点の地下のゲートに戻るはずだったのに…。バグなのでしょうか。右上にあるMOD専用の地図を見ると現在位置の頂上は海。上がれなくはないですが、海底の深さによっては地表まで息が持つかわかりません。よって階段掘りで上がることは現実的では無いです。
なおかつネットカフェでのプレイ。
タイムリミットは1時間…。
映画のようだ 笑



③ジャーニートゥザセンターオブジアース
愛して止まない東京ディズニーシーのアトラクションのごとく、地下洞窟探索を開始。せめて海底を抜ければ地上まで階段掘りで脱出できます。
ゲートの南は廃坑。毒グモだらけ。一部地下渓谷を横断する構造だったので、渓谷下部からスケルトンという腕利きのスナイパーに撃たれて死ぬところでした。しかしどれだけ進んでも、地図に陸地は現れず。
そこでゲートから北へ進むことに。
設定「大きなバイオーム」で生成したのですが(この設定だと通常より山がデカイ。森林地帯が8倍広い等生成パターンが変わるんです)、洞窟は普通のサイズなんですねぇ。
洞窟をさまよい50分。
残り時間10分。やばい。遅刻してまう 笑
すると右上の地図に陸地が。
すかさず階段掘りで地上へ向かいます。行き着いた先はなんと……(↓画像)

image-20130927083447.png


以前使っていた拠点。

ん?

以前使っていた拠点?
以前使っていた拠点は、現在建築中の砂岩の豪邸のすぐ北にあります。
うーん案外近かったのね 笑
しかもゲート南の廃坑を進めば、拠点の地下に出れたっていう 笑
どうにか制限時間内に脱出出来ました。
次回は、拠点南西のこちら(↓画像)に橋と洞窟を作ります。

image-20130927083455.png

僕らのエントランスのリーダーは [マインクラフト]

①本拠点・エントランス
(↓画像)

image-20130926005614.png


デザインはかなり迷いました。海の上に歩道を作ったはいいものの、玄関へのアプローチはデザインが浮かばず。周辺に木を生やすと豪邸のファサードが崩れてしまうので、生垣と噴水にすると思います。
歩道の脇はこのテクスチャ(Halcyon daysV1.0.5)限定の、ハーフレンガ壁にしました。見にくいですが壁沿いは水路のために空けてあり、今後水を流します。一方、海側はこれでいきますが、海底まで石を積んで海沿いの歩道っぽくしていきます。
この玄関は南向き。今後ボートで南の山岳地帯へ通うことを考慮し、豪邸地下までボートで入れるように改良する予定です。



②再びのネザー
(↓画像)

image-20130926005636.png


グロウストーン(レッドストーンランプ作成の為)を探しに来ました。しかし時間がなくてゲート防護壁を作りきれず、中途半端になってしまったので、また次回。

屋根、粘土、屋根。 [マインクラフト]

ネットカフェにてマインクラフト。


①本拠点の屋根の続き
iPhone版マインクラフトで試作した通りに西棟のドーム屋根を手直し。(↓画像)

image-20130926005155.png


テレビのBefore Afterとかでよくあるよね、こういうのw
屋根の下部はレンガブロックを重ねて高さを出し、上部は階段ではなくハーフブロックに変えてドームの緩やかさを表現。
西棟広間の屋根はひとまずこれで完成。残りは次回。(↓画像)

image-20130926005205.png


②気晴らし
屋根ばかりで、
やーねー。
…てなわけで気晴らしに拠点周りを散策。
このあいだ立てた都市計画の実地調査です。南(玄関側)の入り江の対岸に今後街を作ります。
(↓画像)

image-20130926005217.png

ここには1号橋を作る予定で、メイン街道のルートの一つになります。初の斜め建築になりそうです。
メインの街道は、拠点からすぐ南西にある1号橋を通過したところで南下し、南の山岳地帯・客船ターミナル(建設予定)まで伸ばします。


③粘土集め
屋根に使うレンガ階段はたんまりあるんですが、屋根の高さを出すために使うレンガブロックが在庫切れ。周辺の海底に天さんのごとく潜り、粘土集め。足下の粘土を掘ると……急降下!!
(↓画像)

image-20130926005228.png


巨大な海底洞窟。
すごく幻想的です。
拠点に極めて近いので、色々装飾して拠点の施設に取り込んでもいいかもしれません。


④ダイニングの屋根
西棟広間の北側、ダイニングの屋根に取り掛かりました。わりと簡単に出来ました(↓画像)

image-20130926005240.png

西棟の屋根はあとはデザイン未定の出窓をつけて完成。残すは中央ロビーと東棟の屋根。


⑤東棟の暫定倉庫
東棟1Fが仮拠点。加えて人口地盤挟んだ下にある牧場への入り口だったんですが、暫定的に内装を完成させました。ラージチェスト12個分の収容能力を備えた倉庫になりました。(↓画像)

image-20130926005250.png


画像ありませんが地下への入口も完全に塞ぎ、ロビーへと移設。これも暫定。レッドストーン回路で隠し扉&階段とか作ってみたいな。

次回は、引き続き屋根と拠点周りの整備をやる予定です。
前の10件 | - マインクラフト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。