#153 港町のメイキング [Minecraft・イマジニア]

みなさんこんにちは。猿島ジャックです。
Welcome to my "Imagineer"! This is a blog of Minecraft.

これはゲーム・Minecraft(マインクラフト)の建築日記です。風景画像や設計の裏話をお届けします。
ディズニーランドのようにテーマエリア毎に区切って、火山や港町や運河などを造っています。
そのワールドの名は"イマジニア"(Imagineer)

【最近の更新履歴】
2/22 Fri 画像2枚アップ
2/27 Wed 画像2枚アップ

 このページでは、少しずつ出来上がってゆく港町の姿を皆さんにお見せします。
 不定期更新です。



★★★



▼10/27

9B45BFC7-9B8C-4A68-891E-E04572C2278A.jpeg
3年前に作ったホーンテッドマンション。設置場所や向きも本決定。


75AD84B7-CD39-4273-8421-58D4A8AEB38C.jpeg
建物の下をくぐる坂道。


371FACF1-ED2B-4AFC-896B-76A2723955DC.jpeg
くぐった先は倉庫を新設予定。まるで侵食するようにして陸側に水域を増やしていってます。


FE740221-030C-48A0-BBAD-CB80585D4998.jpeg
港町の西側を上空から。左奥がティンバーレイクエリア。手前が港と火山側。



▼11/10

8BA3F121-FB3A-4396-B0CD-62F4BC11A198.jpeg
石レンガの船着場を移設。



583F2CE2-8C27-4EF2-A1B6-43E733BAACFE.jpeg
移設前は火山寄りにありましたが、今回市街地寄りへ移設。
船着場を降りたところは市場やホテルやテラス付きのレストランといった、商業施設を作る予定です。


▼11/21

1B729C96-493B-4E5B-A3A4-8BB18A54D682.jpeg
 港町の設計図。

▼11/27

0E822A95-1DB6-4F2C-93F7-921535079852.jpeg
 円形の埠頭の隣にある建物。かなり高く作る予定です。理由はこの奥にある大通りと手前の運河沿いでは8ブロックほどの高低差がある為です。街に立体感を出した結果です。

▼12/2

4F71333A-8B21-4A01-8FE7-129C4523967E.jpeg
 設計図。仮設置した後、あちこちで修正をしています。
 赤丸が最近の修正ポイントで、前にアップした設計図と比べると、中央のマーケット地区を二段構造に変えたり、マップ右側・火山から倉庫街へのアプローチの経路を変えました。再び仮設置してみてOKであればそのまま採用となります。こういった作業をかれこれ三ヶ月ほど繰り返してます(笑)
 なお、門コンテストは不参加ですが……クリスマスに向けた準備を初めています。マップにヒントがあります。

▼12/9

FA0DBB37-B625-4D5A-A9C2-46C6EFB1F083.jpeg

 港町・東海岸の進捗。ほぼ完成している場所ですが、現在は中央奥にある倉庫脇の骨組みを進めてます。内容としてはここら埋め立てて、倉庫と一体化した建物の増設と、火山側から港町へ入る為の道を作る計画です。あと手前の倉庫、カラーリングがハロウィン仕様(笑)いまさらか!という感じですが実はハロウィン前から飾り付けていましたが、完成が間に合わずハロウィン企画は断念した経緯があります。ほかの場所も骨組みが現れ、完成形が見えつつあります。

▼12/24

04F65AE8-BE2D-45F9-AC8D-097C6FF698E9.jpeg

 メリークリスマス!
 設計図修正中。とある絵をきっかけに、運河や水域を"大胆に"拡大する為の修正。主に建物の真下を海にします。大胆でしょ(笑)画像ではあちこちに運河が増設されています。北西の運河は拡幅予定。またホーンテッドマンションを西側へ移設予定。移設により円形桟橋よりも西側一帯の土地に余裕が出来るので、街中に植林します。

▼12/26

F3606E43-EFA4-4597-BB48-F189CE23A8BE.jpeg

 クリスマスツリー。昨年カナルグランデエリアで作ったものを移設。制作時間の都合上港町の完成には間に合いませんでしたが…、来年こそは。ツリーはこのあと地中に埋めて保存し、代わりになる港町のモニュメントを置く予定です。

49749DA8-FCC1-4F56-B59B-823C9F8B8BA7.jpeg

 港から北西へ伸びていく運河。その中程に、建物の一部と橋を作りました。運河は画像の右奥が海へ続きますが、左奥の陸側にも伸ばします。この辺りは高低差があり、橋が坂道を兼ねています。運河の拡張により、一部の建物は階下が水域になります。
 実はこの運河は、設計を進めるうちに重要度が落ちてだんだん細くなってしまいました。。しかし春夏の試作段階では一時期、幅16チャンクもありカーブを描く立派な運河でした。初心に帰り、運河を復活させます。

C919F8F1-E9A5-4723-A9BC-5B640851200D.jpeg

 先程の画像よりも西側から撮ったもの。運河の山側の出口部分です。画像外の手前にはスチームボートの航路があります。現状だとスチームボートの航路と画像に映ってる範囲の陸地との間に距離があり、見通しはいいものの没入感が出しづらいので、画像手前側へ陸地と運河を伸ばして建物の間に木を植えよう…という考えです。木で敷地が埋まるので航路と陸地の距離も狭められます。

 今さらですがこの港町には木がほぼ無いです。ヴェネチアに木が少なかった印象を引きずっているのもありますが、実際港町といえば倉庫だったり桟橋といった"設備"が多いイメージですよね。なので意図的に木を植えなかったわけですが…、港に近くない部分なら木を植えてもいいのでは?という単純な答えに気づかなかった(笑)なので木を増やしていこうという計画。連なった建物は違いを出して作るのが難しいので、木を挟んで戸建ての建物も作ってみたい。
 今年もあと残りわずかですが頑張ります。

▼2018/12/31

FD365D8F-1A6F-45E5-A678-4E513F1EA47D.jpeg

 扇形の大桟橋の進捗。こちらは西の方角。一段上が市街地。地上階の左奥が運河・倉庫。西側の桟橋は二段構造にする予定で、画像の左半分が桟橋上部へ続く橋となります。敷地が狭いのでかなり密度の高い、建築の難所となります。

5BED1FB6-7A98-42CC-98AF-82CFF63B98EC.jpeg

 先程の画像の一段上がったところから運河・倉庫を見下ろす。遠くには船や火山やタワー・オブ・テラーも見え、眺めのよいスポットの一つです。
 年末のご挨拶は、別の記事で。

▼2019年1/6

670D792C-4BDA-4212-8963-1214832E2E15.jpeg

 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いお願いします。
 新年に入って手掛けたのは、画像の左中央の倉庫街。設計図では枠外にあってお見せしてなかった"未公開エリア"です。石レンガの船着場から北の陸地(画像だと左方向)へと運河を掘ります。海に並行した運河で大型船が入ってこれません。コピペの船でごまかせないので(笑)、立体感で魅せていこうかなと考えてます。

47D84D04-11EF-47A7-AD22-E66BDF1B23A9.jpeg

 こちらは市場エリア、高架歩道下。海は画像の奥、新設した運河は左、おうぎ形の桟橋は右にあります。この歩道は運河を中心に周回します。どのように市場を置くかが課題になってます。

▼1/9

5665E82F-5DE6-46EF-86D7-F382F3F91D1B.jpeg

 アップロードするか否か悩んだ一枚。
まだ本当に計画・試作段階なんですが……、とりあえず橋を架けてみました。
前回ご紹介した運河からの眺めです。まるで夏の日みたいだ。
配置は変わると思いますが、まぁ記念の一枚ということで。メイキングですしね(笑)

80EA9EF1-E058-4038-A531-C2ADDDEFCE50.jpeg

前回の高架歩道下から運河を見た眺め。
元々ここは市場エリアになる場所でしたが…、桟橋からも近いこのエリアは倉庫があるべき……という考えから、運河を掘り倉庫を建てようと決めました。市場は画像奥や右にある船着場などに分散させる予定です。

▼1/14

7467B4A3-29E9-4BBB-8ADB-B1F837B4797D.jpeg

進捗状況。石レンガの船着場と市場エリア。
中央の仮置き部分、折角作ったものの丸ごと市場にしますが、視界を遮らぬよう小さい建物をねじ込んでいこうと思います。

▼1/15

CFA1A02F-0162-431C-91B4-12F0070A64D8.jpeg

高架歩道。アーチ作るの楽しい(笑)
ここは神奈川県横浜市に実在する海沿いの歩道橋をモチーフに作りました。象の鼻パークという公園に、公園内をカーブしながら縦断する歩道橋があるんです。昔は貨物線だったのです。それに倣いこちらもカーブしてまして、曲線を描くために何度か試作しました。
今後はここに、イマジニア初期に作った懐かしの"水上マーケット"をリメイクします。
橋から飛び出た"砂岩の街灯"は当時作ったものを復元しました。

▼1/20

7577DD14-96D9-4335-83AE-BF5D196FF040.jpeg

高架歩道と石レンガの船着場。
これから中央に市場・水上マーケットを作っていきます。もっとああしたいこうしたい…というのはあるんですが、両脇を運河に挟まれているスペースの都合もあるので、出来る限りやろうかと。左側の杭打ったところや高架歩道の奥には倉庫を建てます。あーーバイオハザードRE:2やりたい。ビビリだけど(笑)



▼2/6

1DD95CDC-8AE4-4876-929A-779CDB627DF5.jpeg

港町の火山側。倉庫街の奥です。
右手のスロープを上がると橋を渡って火山(ディズニーシー再現エリア)と繋がります。
橋と歩道を作る場所を決めたので、植林しました。
分かりづらいですが…、手前の柵にもこだわりがあり、右(火山)へいくほどボロい作りになってます。

24393F93-8B35-4500-9BED-0D5166773017.jpeg

客船ターミナルと倉庫街。
奥は広範囲にわたり植林しました。
火山と密林。いつか開拓される日がくるのでしょうか…。
倉庫のすぐ奥は、背景を盛り上げるため、壁で高さをあげて高所に建物を作る……予定です。止めるかも。



▼2/21

Before

0914E0B8-895D-4FE7-9F64-B2F157479F2C.jpeg

After

979865CD-5E56-49BC-8B01-759C86076BFD.jpeg

 港町の南海岸。初期設計の、海沿いの苔むした石壁に築かれた民家群…から、桟橋と倉庫を構えた立体的なアパート…というコンセプトに変わりました。影MODの影響で常に暗くなるうえ、自分で作っておきながら立体的で水路や通路が入り組んでいて、工事の難所です。港町の南の入り口であり、日が当たった港町を一望できる場所。なので基本の道をかなり高くし、下に倉庫を組み込みました。ちなみにカナルグランデエリアの魚市場をサンプルとして持ってきました。それと導線にもこだわりました。港へ入る時、階段を下って橋をくぐると桟橋へ、火山側に大回りすると視界一杯に港町が広がり、港町へと入っていきます。ここの立体構造は設計段階でもこだわった部分なので、微調整しつつ仕上げます。

 今後、火山側は初期に作った海食洞のような崖を作り、港側は桟橋や倉庫を、内陸は地下水路を作る予定です。



▼2/27

D01E2365-403A-4B6D-AA25-83151DF2C3D5.jpeg

B17DE8CC-0D7B-40A6-996E-971FE53C2782.jpeg

 円形広場の西隣、倉庫街。
 初期段階では背の高い建物を作る予定でしたが(11/27分の画像を参照)、沿岸沿いは港の施設を並べるというテーマ変更により、高さを抑えた建物へ変更しました。代わりに遠景が見えるように工夫しました。運河を渡って坂を登ると市街地。坂の下を運河や小さい桟橋にしました。

さて、港町のメイキングは今回で終了です。

全エリアの仮置き・設計が完了しました。今後細部を仕上げていき、5月末完成を目標とします。

なお順次、建築が終わった建物のブログの更新も正式に再開します!3月末までお待ちください!



★★★



不定期更新です。
Twitter ID:sarushimajack

共通テーマ:ゲーム

#152 ニューホライズン [Minecraft・イマジニア]



 みなさんお久しぶりです。猿島ジャックです。
 これはMinecraft(マインクラフト)の建築日記です。ディズニーをこよなく愛する猿島が、海と山がある港町「イマジニア(Imagineer)」を作りあげる模様をご紹介します。

 ようやく港町作りが進み始めまして、完成という名の地平線へ向けて新たな船出となりました。
 今回は港町作りの進捗報告です。



FBDFD339-8716-4D64-BA35-ED0D1522F465.jpeg



★★★



◆遅い夏休み。

 前回は、マイクラブログを休んでマイクラ以外の事をする遅い夏休みを貰いますーーと言いました。やったことといえば、

・転職活動
・先生と行く鉄道博物館
・iphone xs max 予約⇒キャンセル
・apple watch購入
・A列車でいこう9 FINAL EDITION購入
・ゲームPC購入

 鉄博が一番夏休みらしいことかな(笑)運転シミュレータは楽しかった。今年は暑かったので江ノ島の海は行かなかったです。apple watchは銀座のアップルストアに一時間半雨の中並んでようやく手に入れました。スイカの定期とか快適です。

あとは、
・マイクラの工業MODサバイバル
・マイクラの設計
・マイクラの資料集め

 こうやって見るとですね、マイクラ以外の事もしましたが、やっぱりマイクラが恋しい夏休みでございました(笑)

 そしてブログ。アップ予告していたにも関わらずアップできず本当にすみません…。本当スランプでして、うまく作れずいました。
 スランプ脱却を図るべくゲーミングノートPCをローンで購入しました。悩みに悩んだニューヨークorフランス旅行を諦めての購入となりました。なので今回からは、描画距離が22チャンクから32チャンクに伸びており、これまで映らなかった遠くまで映るようになってます!ディズニーシー再現エリアが映った時は感動しましたね。これを期待して購入しました。満足してます。


◆比較する。

 さて港町を作っていますが、前回と比較してみます。


↓Before
F1455A23-6303-418C-9EE0-524AC341FB9B.jpeg

9D82D062-9D6D-4E57-A493-86331742D66E.jpeg


↓After
D24DEF98-E3AA-4BEC-8EEB-67BC3B24D9BA.jpeg




変更点
・西側に密集した旧市街地を新設。ティンバーフレームの街並み。周辺には水路と既存のホーンテッドマンション。ブリッジエリアを応用。

・導線と入口を変更。真西に入口を設け、沿岸部を時計回りに進む。

・西〜北にかけての沿岸部に、波止場・桟橋・倉庫・クレーンを配置。東側のオールドポートエリアのコンセプトを応用。

・ドーム型の建物と倉庫群の移設(場所は東寄りを検討中)

・南に造船所を新設



 なお西側にあった巨大な橋ですが…、ちとデカすぎたので、コンパクトにして水路のどこかに作りたいと思います。

 特筆すべき変更点は、沿岸部の建物を増やすこと。港町なので桟橋や船や倉庫を置き、密度を高めます。そして港の西側、ここが港町の入口となります。

◆難点

 最大の難点がこの入口で、これがすべてを滞らせていました。基本的には北西方向から火山を見ながら港に入る……というイメージなのですが、船や建物で火山が隠れてしまうのは避けたいのです。
 実は火山が見える角度にこだわっていて。それに加えて道や建物の配置(導線)、斜め建築にするのか、それとも建物の角だけ削るのか、上空から見たらどうなるか……。もうねこれ考え始めると仕事は手につくし夜も眠れるんです(笑)でもこの入口を決めたことで少しずつ進み始めました。



◆そろそろ説明より建築を。

0A2DF85B-47C5-4EE5-BB1C-72C93A55AD72.jpeg

 北西からの眺望。斜めと円形の桟橋は建築コミュとはなさ鯖にインスパイア受けました。作れるかわかりませんがやれるだけ頑張ります。



E45D2FDD-B809-4097-A0D7-2E8772816B25.jpeg

 港町の入口。真西にあり、前回まではここにはドーム屋根の建物や倉庫群がありましたが、市街地に変更しました。アップルウォッチの文字盤にするほど気に入った景色。よりブラッシュアップしていきます。

80D8C3F8-8A54-4A44-A782-BB1ADF0C013C.jpeg



65ABB1D0-CC7C-4286-B8EB-FEE0FA5E4B1F.jpeg

 東側から。湾にせり出した石レンガの船着場によって港を二分して雰囲気を変える、クッション的な役割を果たします。



4C08F2CB-DA20-4D50-842D-744EF4B9BA95.jpeg

 南側から。スチームボート・水路の出口になる予定で、水路を抜けると港が広がるイメージです。左には起伏がありながら密度の高い建物群を作る予定で、チャレンジ的な場所になります。



C54D24F1-7D00-4E17-8CAA-85D93366437A.jpeg

 入口と桟橋。デザインは少し変えるかもしれません。ディズニーシーの入口のオマージュです。



20BCCC53-C920-45DF-B12D-4E9E673A015D.jpeg

 建物の下を潜りながらも桟橋と水面が見えるイメージで作る予定。南から影が入り込むので順光になり道の先が明るくなるので、潜った先の建物の配置がキーポイントになると思います。



D9305462-A8F1-473F-A794-4BBD0444E27D.jpeg

 先程の桟橋と建物を回り込んで再度沿岸部に出る部分。実は港町の入口はここにする前提で設計していました。



1E5F43BD-72CA-43D6-A903-7C7DA29CD32B.jpeg

 今回新設になった港町入口と桟橋。ボートが通れるサイズで水路を作ります。スチームボートの航路については、ショートカットになるここと外回りの二本で、こちらは建物の下にトンネルを設けて通します。


以上。



◆まとめ

 港町の入口が決まり、一気に進んだ感じがしますね。とりあえず作って、また改良するというスタンスでやっていきたいと思います。
 きりがないと分かっていてもやはり港町を作ることは自分にとってマイクラの原点。今後も変更する箇所は確実にありますし、仮置きの状態がしばらく続くと思います。

 今回のタイトルはニューホライズン、新たな地平線。港町作りが進み始めて新たな航海の始まりかなと思います。

◆ふたつ発表があります。

 次回からはブログの更新スタイルを一時的に変更します。これまでは完成したものをブログでお見せしていましたが、次回からは…、

「メイキング(制作過程)」をお見せします。

詳細
・更新日に一つの記事(#153 港町のメイキング)に対して画像を数枚追加していきます。
・更新日に記事は追加致しません。
・隔週土曜更新予定は変わりません。
・内容は、港町の制作の様子。なので完成品もあれば仮置きだらけで未完成の場合もあります。
・この方法は2019年春を目処に、港町がある程度形になるまで続けます。
・別途記事を追加する場合もあります。

 背景としては…、ブログ更新日を守れずお待たせしてしまう点です。港町がなかなか完成しない(転職活動や仕事やマイクラのスランプの影響)ことで完成した物を記事にすることが出来ず、今回のように延期になってしまった経緯があります。来年までは画像を追加するスタイルでやっていきます。

 なので新しい記事が上がっていなくても決して失踪したとか別のゲームに浮気しているというわけではなく(笑)、画像が追加されているという場合もありますので、ぜひこれからもブログ見てもらえたらと思います。

 そのほかの発表ですが、愛用しているテクスチャ・コクリコット(作者:きぃこさん)の1.12.1版リリースに向けて、わたくし猿島は二次テスターに採用されました!一次は開発途中の物のテストとデバッグと調整を担い、二次はリリース直前のテストを担うそうですので、私は後者となります。
 志願した理由としては、コクリコットで作ったイタリア・ベネチアの街並みがきっかけで多くの方に自分の作品を見てもらえるようになったので、何か貢献出来ないかなと思ったんですよね。テストは来年だそうです。

 次回は10/27土曜更新予定、以降は隔週土曜更新に戻ります。よろしくお願いします!


★★★


更新予定日は隔週土曜の予定です。
Twitter ID:sarushimajack




共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。