Minecraft・イマジニア ブログトップ
前の10件 | 次の10件

#156 アンカーピア [Minecraft・イマジニア]

 みなさんこんにちは。猿島ジャックです。
 Welcome to "Imagineer"!! This is a blog of Minecraft.

 これはゲーム・Minecraft(マインクラフト)の建築日記です。
 "イマジニア(Imagineer)"という名前のワールド。
 異なるテーマエリアごとに区切り海や山や港町やアトラクション等を作っています。こちらでは風景や地図や設計の裏話をお届けします!

 今回は、いかりの形をした桟橋と倉庫を紹介します。



★★★



◆アンカーピア



C7983554-BB30-4CC9-B2AE-31B7BE7EC53E.jpeg




FE41EBE0-4BF7-40F7-B239-065D3C537D8F.jpeg




3A119148-E8C9-476F-A9AC-6E5E848A84E9.jpeg




AB0AC08F-1596-4F06-BB32-F3056A30B64F.jpeg




 はい、すみません、未完成です(笑)
 建築コミュ二ティの夏のイベントに備えてジェットコースターを、「白井と匠のマイクラ建国記」というYouTube番組で試作していたら時間が割けなくなってしまいました、ごめんなさい。
 ですがブログは書かないといかんと思ったので…。
 完成形はまた次回となります。

 もしよかったら、建築の裏話も読んでいってくださいね!



◆建築の裏話。永らく港町の入り口だった。

 アンカーピアの歴史について書きます。

 アンカーピア(いかりの桟橋)というネーミングは、上から見ると半円形であることから名付けました。ですが初めから半円形だったわけではありません。

 "火山が見える港町"というコンセプトにもとづいて、2018年初頭の基本設計の頃から"港町の入り口"として設計を始めました。建物に挟まれた賑やかな通りから、海と船と火山が見えるというイメージ。


1CA27FDA-A850-4009-98F3-DB245FC6306A.jpeg


2018年7月、港町作りの最初期。
円形の闘技場のような構造物があります。完成しつつある今思えば、不思議と原点回帰していた気もします。


52C60E1E-B15D-48C0-B6EF-84ADFC616A9B.jpeg


2018年8月、運河を眺めながら少しずつ港町へ入っていくイメージで、港町の木造住宅や石レンガの船着場があります。現在のアンカーピアは左側の茶色いラインが引かれた辺りになります。

 この間、左手の運河が無い設計パターンも考えていましたが、やはり火山と海に向かっていくイメージを活かしたく復活させました。


0E6FBCE6-1CE3-4A62-8352-D5F9771A9BE9.jpeg


2018年11月、アンカーピアは港町の入り口としての役目を終えます。理由は火山の見える角度により火山自体が影に覆われて目立たない……というもの。別角度から火山が見られるように、入り口はやや南(画像中央下、橋とボートが重なった辺り)へ移ります。また、描画距離が延びたことで港町も拡大。左手に扇型の桟橋が出現しています。


1BAE2435-BB7C-43FB-916D-BFC95362EE3C.jpeg


2019年2月、小さい運河は良い意味で見通しを悪くして密集感を出せてよかったのですが、狭いが故、火山が見えづらくなってしまいました。コンセプトからも脱線してまさに本末転倒。しかし手前に橋、火山に向かって曲がりくねる運河……という構図は活かすことに。


2162887F-E42F-4AB2-B8B8-465E0BBDBAFC.jpeg


2019年4月、運河を広げました。同時に画像右手の港町計画は削除。これでドンと構える火山も見えます。運河が広がったので水上のスペースが増え帆船を置きやすくなりました。ならば画像奥だけだった扇型の桟橋を手前にも置こう!となり、これで現在の半円形となりました。

 スチームボートの船内からも見えるこのエリアは、"大小様々な船が交易にやってくる、桟橋がある港"というイメージに決まりました。

この半円形になった理由は、大運河を作る際に運河の流れと船の出入りしやすさを考えて半円形になりました。



◆建築の裏話。デザインなど。

 建築にあたっては2018年にティンバーフォールで作った、扇形の橋と滝を参考にしました。

関連記事:#143 ティンバーフォール
https://sarushimajack.blog.so-net.ne.jp/2018-05-06-1

A91835F2-80D8-40BF-8D26-DB093992608B.jpeg

 ツイッターで多く方からいいね!をいただけて自信作といえる建築になりましたが、実はこれは個人的には革命といえる建築でした。

 例えば景色を真正面から見るとのっぺりとして奥行きが感じにくいうえ背景に据えるものによっては場所を選ばなくてはいけません。しかし斜めから見ると、影が当たる場所も見えるため壁などが単調になりにくくなりますし、背景も見える範囲が増えるので奥行きが感じやすくなります。まぁ、個人差あるとは思います(笑)
 斜めから見るという構図のものはあまり作ったことがなかったため、革命を起こしたものだったのです。それを活かしたのが、今回の港です。


2A947F32-8309-4943-A49A-BD1A537ED965.jpeg


 基本的には半円形で段違いにし、下層の屋外は桟橋、上層は倉庫、内部は地下倉庫というシンプルなものです。この段違いなのはなんだろう、バースデーケーキみたいなイメージ?(笑)最近のアイデアで、上層を奥に削って下層を広げました。これは下層にクレーンを設置するため。下層の壁は赤レンガの予定でしたが、"海"を想起する青緑のブロックにしました。


AEACE274-D160-4737-9F1E-E95A42C3A284.jpeg


 もう正直倉庫の組み方は出尽くしたと思っていたんですが…、今回の倉庫の組み方は新たに思いついたものです。やってみなきゃわからんものですね、何事も。画像左には今後路地を作ります。


AE34C1E8-1728-4E38-B22B-282AACB74525.jpeg


 全体的には未完成ですが一箇所だけ、内装をやりたくて作った場所が倉庫内にあります。ディズニーの並び列ぽさが出せました。


9AE2E22B-1005-4F25-B841-6D9F0133261F.jpeg


南を向くとタワーオブテラーがあります。


◆まとめ

 未完成なのでまた次回に続きます!5/26(日)予定です。
 周辺に手をつけます。
 ご覧いただきありがとうございました!



★★★



更新予定日は隔週日曜です。
Twitter ID:sarushimajack



共通テーマ:ゲーム

#155 セイルストリート [Minecraft・イマジニア]

 みなさんこんにちは。猿島ジャックです。
 Welcome to "Imagineer"!! This is a blog of Minecraft.

 これはゲーム・Minecraft(マインクラフト)の建築日記です。
 "イマジニア(Imagineer)"という名前のワールド。
 異なるテーマエリアごとに区切り海や山や港町やアトラクション等を作っています。こちらでは風景や地図や設計の裏話をお届けします!


 先週からブログ再開しました。
 今回は、民家や通りを紹介します。

(4/28追記)未完成の部分がまだある為、仕上げて5/1水曜日にブログに画像をアップします。
(5/2追記)画像を7枚追加でアップしました。


★★★



◆セイルストリート


C7983554-BB30-4CC9-B2AE-31B7BE7EC53E.jpeg



A4DA719E-A3D7-4F67-BB4A-80F741366BFC.jpeg



5A260739-21A4-493A-B1B2-0AD948E4CDC6.jpeg



9BCDF46C-A182-41A3-BB15-B24796528C33.jpeg



以下、5/2追加

BE22CFFE-F491-441B-86EB-1F51F31AB769.jpeg



05BC3699-3C11-4D37-9B0A-4920D405C680.jpeg



35D0D6B9-7D07-4D45-96E4-B466249E1AAB.jpeg



723C7AEC-2A94-4391-B986-6DDE7F57122F.jpeg



EC8414EF-C1FF-46B4-AF0F-1C7BBD42B50B.jpeg



◆建築の裏話。海側

 今回の場所は、隣にある大桟橋がおうぎ形に決まってから制作が決まった場所です。イメージは海岸に沿って木造二階建ての木造が弧を描いて並ぶ感じ。

 あまり綺麗な画像ではないですが…、建設初期の画像がありました。2018年12月です。

E9971A44-CEFB-4C1F-A623-DD9A3C55C8ED.jpeg


 当初は、ドーム屋根の客船ターミナルまでほぼ直線の海岸線にする予定だったので、ここは、カーブしながら歩道を持ち上げる役目のある場所でした。

 しかし、運河を内陸に作ることとなり運河を超える必要が出たことと、桟橋に近いなら倉庫があるべきと考え、設計変更となりました。

 考えたのが、一階は石レンガの基礎の内部に倉庫を、二階には民家を、水際には倉庫。ですが隣の大桟橋は最近作られた為、倉庫も建設中……という演出にしました。

 カーブしながら坂道に……というアイデアは白紙となりました。これは、運河を内陸に作るにあたり、イメージとして運河沿いには倉庫や小さい船着場があり荷車の往来がそこそこあると考え、運河沿いに歩道を作ることに。設計面では運河の付け根あたりが難しくて、結果的に坂道は南北に折り返す形になりました(下の画像)



B1328E91-7C82-4D71-A693-D589D045E9B7.jpeg

 奥の方に門を作りました。門の奥が拡張される日は来るのでしょうか。



◆建築の裏話。山側。

 かなり前から基本的な構造が決まっていた場所です。海の眺めの確保と荷物保管場所(ヤード)のスペースを確保するため、内陸のほうは高くなっており、下は地下倉庫です。大桟橋は新たに建造された設定なのでまだ建設中。海沿いへ降りる階段も結構前に作ってあった部分です。

 以前記事に書いた"ティンバーストリート"を基本として、それと比べて都会的なイメージで仕上げました(結果的にあまり変わらなかった 汗)

 ハーフティンバー建築を検索するととあるイギリスの街が出てくるんですが、家の二・三階部分が道の上にせり出すような造りになっていて、土地を有効活用しなくてはならない市街地ならではだなと思い、その画像を参考にしました。この道の上にも上階を突き出す外観は、ヨーロッパを意識した"ポートイマジニア"全体に取り入れた基本設計です。



◆まとめ

 今回は民家と通りでした。
 平成最後のブログ更新となりました。
 令和元年からもよろしくおねがいします。
 ご覧いただきありがとうございました!

 次回は、大桟橋の紹介です!



F9CB48D6-34E1-455A-B85A-907F4CCF874E.jpeg



★★★



更新予定日は隔週日曜です。
Twitter ID:sarushimajack





共通テーマ:ゲーム

#154 海上マーケット [Minecraft・イマジニア]

みなさんこんにちは。猿島ジャックです。
 Welcome to "Imagineer"!! This is a blog of Minecraft.

 これはゲーム・Minecraft(マインクラフト)の建築日記です。
 "イマジニア(Imagineer)"という名前のワールド。
 異なるテーマエリアごとに区切り海や山や港町やアトラクション等を制作しています。こちらでは風景や地図や設計の裏話をお届けします。

 そしてブログ再開、大変お待たせいたしました!!
 この約半年間は「#153 港町のメイキング」にて画像のみの更新でした。骨組みや未完成で中途半端な状態を見せても記事に書くことがあまり無い…という理由からでしたが、予定通り春から本建築の段階に入ったので今回から再開です。よろしくお願いします!



★★★



◆あらすじと進捗

 初めてブログを読む方もいると思うので、簡単に説明を。

 2014年7月より、ワールド名"イマジニア"にて複数のエリアを制作開始。
 現在は"火山が見える港町"というコンセプトの"ポートイマジニアエリア"を制作しております。
 2017年1月から進めていた仮置き・基本設計が6割程度終わり、幾度もの設計変更とスランプを乗り越え、2019年2月から装飾を含めた本建築を進めています。なお一部は2019年7月に完成予定です。



◆地図

↓Before

D24DEF98-E3AA-4BEC-8EEB-67BC3B24D9BA.jpeg

↓After

C7983554-BB30-4CC9-B2AE-31B7BE7EC53E.jpeg



◆今回は"海上マーケット"

関連記事:#69 水上マーケット
https://sarushimajack.blog.so-net.ne.jp/2015-08-09

 今回は数年前に作った水上マーケットのリメイクです。
 まずは画像から。設計や制作プロセスなど建築の裏話は後半に書きます。


◆海上マーケット

imagineer20190413-03.jpg

imagineer20190413-08.jpg

imagineer20190413-04.jpg

imagineer20190413-05.jpg

imagineer20190413-09.jpg

imagineer20190413-10.jpg

imagineer20190413-11.jpg

imagineer20190413-15.jpg



 もしよかったら、建築の裏話も読んでいってくださいね!



◆建築の裏話。広さの確保に苦労。

 当初、マーケットのイメージは「森の中の木造の倉庫に囲まれた市場」というものでしたが……、それ港町関係無いじゃん?(笑)それで立地は内陸側でした。
 2017年5月、ミニチュア設計にて海に近づき運河沿いが建設予定地に。しかし思いのほかスペースを取る為なかなか場所が決まらず、どういう装飾なのか、また他の建物・水路との兼ね合いはどうするのかも未定な状況でした…。

 ではなぜ"海側"に変えたのかというと……、①高さが抑えられ遠くの景色を遮らなくて済む②鮮やかで目立つ③港町なのでどうせなら港に寄せたかった……という理由です。
 ①の理由が大きくて、視界を開ける必要があった海岸線に作るのにぴったりでした。②は石レンガの船着場の前ということで人が集まる場所に市場があるべき…というストーリー性も少しあります。

imagineer20190413-12.jpg

 海沿いに場所が決まってからは、水上マーケットのリメイクというのを意識しました。

 しかし課題があって"狭いこと"。
 それまではスリムな建物とその両側を運河に挟まれた立地でした。そこに市場をねじ込んだのでそりゃーー無理無いなと(笑)じゃあ運河をずらして市場を拡張しようとすると、運河の向こう側は歩道なので、全体の設計に影響が出てしまう…。なるべく船が出入りできるサイズ感で、という前提があり、海を埋めたく無かったのです。

 ずらしたくないけど、広げたい…。

 悩んでいるとふとアイデアが浮かびます。
 二層構造です。

 他の場所で地下水路を作っていた時のこと。元々決めてある歩道の直下に運河を作って"二層構造"にする案がありました。

85EEB652-B0B3-4617-BEE0-DB123B072E00.jpeg

4D72FA35-A824-4B65-A7A4-D1E0EF357E8A.jpeg

EB5DD2E7-A58F-4A36-869A-2B8B78BA3CBB.jpeg

 試作した結果思いのほか良かったので、一気に仕上げました。運河を右にずらして出来た場所を埋め立て。
 ずらしたくない歩道と運河を重ねる…。
 こうして"二層構造"にすることでマーケットの広さを確保しました。



◆歩道橋

 いつのまにか作ったもの(笑)初期段階では作る予定が無く、2019年頭に森の方へ運河を拡張するにあたり、運河を渡る必要がある為に作りました。森へと迂回する歩道よりも、ショートカットができて眺めも良い感じに……と自分自身に無茶振りした結果、こうなりました。
 建築にあたり神奈川県横浜市の象の鼻パークにある遊歩道をモデルにしました。元々は貨物鉄道路線だったので途中カーブしながら下るところがあったり、ばっちり海も見えます。

imagineer20190413-18.jpg

imagineer20190413-19.jpg

 途中にある吊り橋。吊り橋なのに石造りっていう(笑)元々運河を越える為のものでしたが、運河は歩道の下に移ったので"陸橋"となりました。橋自体はあくまでお試しで作ったものでしたが、壊さずに仕上げて正解でした。いいシンボルになったなぁと。橋の下がマーケットの入り口で、くぐると場面転換するようなイメージで作りました。

imagineer20190413-06.jpg



◆「水上マーケット」のリメイク

 場所を確保し、歩道橋でアクセスも確保し、いよいよ市場作り。
 リメイクということであちこちにディテールを引き継ぎました。

imagineer20190413-20.jpg

 例えば砂岩ハーフブロックの照明や、カラフルなテントなど。思えば数年前に作ったものなので…、とくにテントのお店なんかは作ってる最中本当成長したなぁと我ながら感じましたね。

 お店の基本的な形は、画像検索で見つけた海外マイクラ勢の方のものを参考にしました。
 逆V字型を意識して、両脇は木材ブロック、天井や梁は柵。それらを店ごとに組み方を変えました。いやー楽しかったですね。

imagineer20190413-14.jpg

 屋根は、黄緑が八百屋、水色が魚屋…といったように売っている商品に合わせて装飾しました。八百屋が初めて作ったものです。

imagineer20190413-13.jpg

imagineer20190413-16.jpg

imagineer20190413-17.jpg

 緑のテントは共用の荷物置き場。このテントの形はたまたま出来たもので気に入ってます。

 通路の上空にはコクリコットの旗(鉄の柵)と木の柵を張り巡らせました。空と調和するように淡い色のアカシアの柵を採用。

 最後に照明を設置。特に歩道橋下のほんのり明るい感じが気に入ってます。



◆まとめ

 今回は海上マーケットでした。水上マーケットのリメイクということで、素晴らしいテクスチャのおかげでリフレッシュしました(笑)お店の組み方やカーブする歩道橋や二層構造の運河など、ここ数年で培った新しい技術をフル活用したものに出来たかなと思います!

 次回は、左の奥に映っていた街の一部をご紹介します。
 ご覧いただきありがとうございました!


imagineer20190413-21.jpg



★★★



更新予定日は隔週日曜の予定です。
Twitter ID:sarushimajack

共通テーマ:ゲーム

【後編】Minecraft建築コミュニティ・サバイバルイベントのレポート [Minecraft・イマジニア]

(こちらは後編です。)


3/24(日)最終日。
 仕事後22時過ぎに参加。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_15_52.jpg

 けんとさんの横向きの家。なんと自分ちの裏手、みゅーずさんの家の横でした。内装はみゅーずさんが手がけたそうで、内装は横向きじゃなかった(笑)そりゃ大変だもんなぁ。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_19_01.jpg

 けんとさんとツーショット撮ってたら、なんと建築コミュニティの生放送で僕の家が紹介されました。ありがとうございました!慌てて家に向かったけど、家主、間に合わなかった(笑)

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_28_52.jpg

 巨大水槽。サンゴで装飾された姿は初めて見ました。手がけた通路はこんな感じ。当初聞いていた計画通り、壁にはミニ水槽が。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_35_16.jpg

 巨大水槽は泳げるようにしますと聞いていたので、早速、影MODをオンにしてみました。




Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_42_18.jpg




美しい……。



Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_45_17.jpg



カラフルで美しすぎる。



コンジットパワーで息継ぎ無しでずっと泳げる。

イルカや熱帯魚たちと、ずっと、ぐるぐる泳いだ。



7 (2).jpg



美しい。楽しい。美しい。

男泣きしました(笑)



いやぁ苦労した甲斐があったなと。
ネザーラック足りなくて集めたり、
指示通りやったけど指摘受けたりという困難があったのだ。

普段はひとりでの建築なのでね。
今までに建築完成して泣いたのは、タワーオブテラーの時だけ(笑)
完成に間に合ってよかったです。


Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_42_40.jpg

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_43_03.jpg

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_48_36.jpg

 制作に携わった皆様、そして倉庫管理人とおりすがりさん、お疲れ様でした。

 泳ぎ終わった後、巨大水槽の脇の通路に、
 僕の名前が壁に書かれていました。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 22_47_32.jpg

 内装アドバイザー…。悪くないね。ニヤっとした。
 けど、実は僕、普段は内装作らない人なんですよ(笑)ほらぁ、イマジニアでも紹介したことないでしょ?(……そういえば!!笑)



Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_02_13.jpg

 そしてイベント閉会。
 シートンさん。アニメによくある、死んだキャラクターが天から見守ってるよ的な絵(笑)

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_07_58.jpg

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_19_07.jpg

 我が家の地下。ゾンスポがきちんと写ってます。当初は内装やろうと思っていて、市松模様に木を張ったんですけど、外観を優先させて正解でした。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_19_50.jpg

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_20_58.jpg

 我が家の裏手。
 時間的に左側は諦めました…。ゾンスポの真上にあたります。
 明るい屋根に暗いラインを引くと良い……というのは、第二回建築勉強会でのどなたかの発言を参考にしました。ちゃんと勉強してるでしょ?(笑)

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_21_39.jpg

 上空から。
 今回の建築は、イマジニアでリメイクしてみたい。
 建築勉強会の時の崖と海に挟まれた家は、時間が無くて満足できる建築ではなかったけど…、今回はうまく出来たので。
 イメージ図と比較して最終的に縮小版になったので、テクスチャ違うけど再現できないか考えてみる。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_23_30.jpg

 共同倉庫の地下。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_25_30.jpg

 共同倉庫と畑。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_26_35.jpg

 啓太さんとツーショット。
 そういえばイベント終了後に建築コミュの生放送アーカイブを聞いたなかで、啓太さんがポテチ食べてて他の運営メンバーにうるさい!と突っ込まれてて、かわいがられてるんだなぁと思った(笑)

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_32_10.jpg

 朱サバの皆様。自分、朱サバメンバーじゃないのに一緒に映ってくれて……、本当に嬉しかったです。ありがとうございました!この一枚見れば仲が良いことが分かってもらえるでしょう。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_35_25.jpg

 朱サバ村の神殿。美しい。チラ見えするレッドストーンブロックがたまらん。中華風でムード満点。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_37_23.jpg

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_49_14.jpg

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_49_44.jpg

 わかさんち。屋根にレッドストーンブロック、斬新だ。赤とダークオークの黒が相性良く美しくて、夜に来て良かったなと。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 23_56_01.jpg

 巨大水槽のアルバイトの皆様。senrabiさんとは一緒に天井を掘りました。お疲れさまでした。あと岩太郎くんのほっぺピンクなのがテラかわいい。

午前0時0分、サーバー切断。
 最後に……、我が家の前にて。



Minecraft 1.13.2 2019_03_25 0_00_32.jpg



 撮り終わった直後にサーバーが閉鎖。
 こうしてサバイバルイベントは幕を閉じました。



運営スタッフの皆様、

参加された皆様、

わざわざ我が家を見にきてくれた皆様、
いいね!くれた皆様、

家の前のチェストに、ステーキや石レンガ(なぜか"ID"という文字にみえるように置いてあった。誰だろう?笑)やエンダーチェスト注文システム等々、わたくしに救援物資をくれた皆様、

楽しいひとときを、
どうもありがとうございました!!!

本当にお疲れ様でした。楽しかったです。
以上、イベントのレポートでした!






……え?なになに?




2019年7月開催予定、
第三回建築勉強会。
しかも、テーマパーク作り。


…よぉし、有給申請だ!



3/26(火)

Minecraft 1.13.2 2019_03_26 0_33_07.jpg

シングルサバイバル開始。





ご覧いただきありがとうございました!!

猿島ジャックでした。

共通テーマ:ゲーム

【前編】Minecraft建築コミュニティ・サバイバルイベントのレポート [Minecraft・イマジニア]

みなさんおはこんばんにちは!
猿島ジャックです。
Minecraft建築コミュニティ・サバイバルイベントに参加させて頂きました。五日間、猿島は一体何をしていたのか……。そのご紹介です!

開催期間は3/20(木)から3/24(日)。



3/20(水)
初日。仕事の為参加せず。
しかし開会式を見てテンションあがる。
この日までに建築のイメージ図を作成。

4F7BE884-A75D-4A2B-B385-5A35AF73A1E2.jpeg


3/21(木)
 初参加。倉庫のクオリティにまず感動。
 そして坑道。わくわくする!しかもゾンビスポナーの経験値トラップもあります。しかし他の方が使っていてなかなか使える機会が無かった。仕方ない。

 イメージ図通りに作るにはかなり広い敷地が必要で、未着手の場所を探していました。
 共同倉庫から伸びた道を辿り、北へ1-2分歩いたところに平原が。歩いていると何やらゾンビの声がします。一匹どころじゃ無い数です。少し掘ると……むむっ!

ゾンビスポナー(笑)
ま、まじかよ、見つけてしまった(笑)

ここにきーめた(笑)

理由がありました。
 まず主な建材として木材、それも暗めの色合いのマツの木とダークオークが大量に欲しくて、そうなるとエンチャントによる効率強化のダイヤ斧が必要でした。
 ゾンスポのそばに家を建てれば建築しながらゾンビを沸かせられるので、時間が短縮できます。リアルのほうの仕事もあって、週末しか時間がとれない(「白井と匠のマイクラ建国記」も参加を見送ったほど)という背景もありました。
 加えて、広い平原。お隣にみゅーずさんが建築されてました!
 あと運営メンバーさんが決めた建築目標に「景観重視の経験値トラップ」というのがありましたのでそれが達成出来る。
 こういった経緯がありました。

 バレないように、
 すかさず隠しました(笑)

 バージョンは、普段は1.7.10、たまに工業MODで1.12.2。
 しかし今回のバージョンは1.13.2。
 課題として、このバージョンでは経験値トラップを作ったことがありませんでした。水流エレベーターでゾンビを持ち上げて落下させダメージを削るやつ。他のバージョンでは作りましたが水流の仕様が変わっている為作り方が分からなかった。
 なので作り方をネットで調べて勉強し、材料は他の方が集めてくれた共同倉庫から少しいただき、経験値トラップが完成しました。

 いよいよ建築。
 水流エレベーターを隠す塔を仮設置。思いのほか太い…。他の参加者の建築が小さめだったので、ちと景観が悪いと指摘されないかぁ…と不安に。ひとまず骨組みだけ適当に作って就寝。



3/22(金)
 早朝から仕事。昼間のうちにイメージ図を作り直し。

DD336334-952B-47DD-BC8C-CA3A50E6794F.jpeg

 夜から参加。
 まず骨組みを撤去。この作業はちと時間の無駄だったなぁ。作りきれるサイズで、全体的に小さめに作る……というのは今後の教訓とします。

 仕事の休憩中に書き直した、新しい設計図。

 建物は、①塔(水流エレベーター)②エントランス③倉庫(スポナー真上)④館……の四つに分かれています。エントランス入って正面にエレベーター…という導線を軸として、基礎と壁を作成。念の為、拡張を見越して塔の右側に骨組みを伸ばしておく。
最後に畑作り。倉庫に取りにいくより自給自足したほうがいいかなと。
暫定的に食料調達用の畑を作って、就寝。



3/23(土)
 待ちに待った休みの日。まずは塔作りから。
 高所での作業。クリエイティブモードなら飛べますがサバイバルなので飛べません。建築勢がよくやる、遠くに離れて様子を見る……なんてことも難しい。
 そこで、事前に地上で試作してから本設置しました。塔を"屋根・頂上・壁面"とパーツに分けて地上で試作し、足場を作りながら少しずつ本設置しました。

 ここでリアルのほうでハプニング。

 コーヒー屋でノートパソコンを持ち込んでプレイしてたんですけど、なんと自分の手違いでコーヒーをこぼしてしまいましま!

パ、パ、パソコンがーーーーー!!!
グラボGTX1070Max-Qで22万円もしたんやで!!(笑)

 幸い、パソコンは無事でした。よかった……。厳密にはパソコンの真上ではなくてテーブルの端の上でぐちゃっ!とやってしまったのでほとんどが床に溢れたのが良かった。
 ただ、お店の方には多大なご迷惑・ご面倒をおかけしたので……まったく良くないし本当申し訳ない気持ちで一杯でした。しばらく頭が真っ白なまま、懸命にハンカチで拭いてました。キーボードに少しかかった程度でした。

 問題は……服なんです。
 ズボンがびちゃびちゃ。
 あ、パンツは平気(笑)Yシャツとセーターも若干。座るとぬちゃっ……気持ち悪っ!
 急遽近くのユニクロでズボンとYシャツを買って着替えました。

 このハプニングで1時間半くらいは建築が出来なかった。うん、自分がいけない。気を取り直して作業再開。

 屋根、頂上と進んだ段階でエレベーターが隠せ無いことに気づき、実は屋根は壊して作り直してます(笑)2ブロックずらしました。

 さらにハプニング。倉庫に資材を取りに行く時間を節約する為、食料や植林は家の近くで自給自足してたんですが、なんと落雷で羊と牛が全滅!そんなことがっっ!!!気づいたら前に手違いで範囲ダメージの剣振ってた。なので体力削られてたのでトドメをさしたのかと。また二頭取りに行って繁殖させて…ってやるの面倒くさい!けど緑羊毛は必要。

 ゲームチャットで「落雷で自分の家畜が全滅しました!ショック」って書いたけど誰も反応しないっていう恥ずかしいヤツ(笑)

 すると、それに気づいたわかさんが緑羊毛を運んでくれました。その節はありがとうございました!
女神降臨……!

 塔が出来てエントランスや館も出来て、残るはエントランスの屋根。はじめはドーム屋根で試作したんですが、長方形のエントランスにドーム屋根はサイズが合わないことに気づき、テントの布を張ったイメージでいくことに。灰色・薄灰色・白の羊毛で市松模様に。

 そして3/23(土)19:06、
 猿島ジャックの「ゾンスポタワー」が完成!!!

 やーーほんと疲れた!!

570324A3-2AE5-441B-9AE8-5CEF5D28A25F.jpeg

F26B90D2-DF24-4943-8DEB-A56B7B9A3634.jpeg

4E95B8CE-DF1B-43C1-A1B1-3B4FEFC25DCC.jpeg

C3C452FF-B780-4093-9A20-F123FF3A5388.jpeg

FC5ABA9A-20F5-4310-B652-E753CD965FAF.jpeg

 女神こと、わかさんとツーショット。他の方との絡みに慣れてなくて背中からしか撮れてなかった(汗)

Minecraft 1.13.2 2019_03_23 20_42_47.jpg

 おがさんとツーショット。建築中にお邪魔してすみませんでした!

 次にやったことは、とおりすがり@中央倉庫管理人さんの巨大水槽作りの手伝い。アルバイト料で無限弓貰いました。まぁ、もう持ってましたけどね。前述の通り、経験値トラップが自分の家だったんで(笑)

Minecraft 1.13.2 2019_03_23 21_26_04.jpg

 作業は、基本的に指示通り進めました。天井を掘り、水を蓋するネザーラックと無限水源水張りと、側面にあるガラス張りの通路を手掛けました。使うガラスは色々試作して意見交換してノーマルガラスが見え具合が良いという事で決まりました。

Minecraft 1.13.2 2019_03_23 23_23_47.jpg

Minecraft 1.13.2 2019_03_23 23_38_59.jpg

 マイクラで他の方と共同作業するのは初めてで刺激的でした。お世話になりました。



 そしてお散歩。
 どの建築も個性的で素晴らしいけど…、岩太郎さんの塔。かっこいい。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 1_03_32.jpg

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 1_07_29.jpg

 前述の通りサバイバル(飛行不可)で塔作りは大変だったので、苦労しただろうなぁ……と。

 あと地下坑道。結構お世話になった。装飾手伝えなかったのが残念。木の支え組んだりしたかったなぁ…。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 1_09_28.jpg

 教会と橋。初めの頃はこの橋の真下がエンチャント設備だったけど、いつのまにか橋跨いだはなれへと移動してた。発展が早い五日間でしたね。教会のふもとの石レンガの家?も造りが凝ってた。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 1_10_07.jpg

 装飾前の巨大水槽。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 1_11_40.jpg

 地図。作った人すごい。
 これ撮ったの高所ですが、地べたで見ると若干地図が立体的に見えます。

Minecraft 1.13.2 2019_03_24 1_17_41.jpg

 倉庫にて。
 レナズンさんが映ってますね。自分のワールドにて石レンガのテクスチャを、一般公開前に先行で提供してくださいました!イマジニアの港町でメインで使わせて頂いてます。ありがとうございます。

54E563BD-0F24-4530-8E3C-CE0B8FBEF41F.jpeg

 最後に、みゅーずさんに完成した家を見て頂き、色使いが素敵とのお褒めの言葉。ダークオークやマツなど渋めの色に合う色として緑・灰色を厳選してチョイスしたことをまるで悟ったかのようなお言葉……。感動しました。

 女神だ。女神が沢山いる(笑)

AA09CA2B-CD94-4797-8E1A-85B5DF3C7C1B.jpeg

(後編へ続く)

共通テーマ:ゲーム

#153 港町のメイキング [Minecraft・イマジニア]

みなさんこんにちは。猿島ジャックです。
Welcome to my "Imagineer"! This is a blog of Minecraft.

これはゲーム・Minecraft(マインクラフト)の建築日記です。風景画像や設計の裏話をお届けします。
ディズニーランドのようにテーマエリア毎に区切って、火山や港町や運河などを造っています。
そのワールドの名は"イマジニア"(Imagineer)

【最近の更新履歴】
2/22 Fri 画像2枚アップ
2/27 Wed 画像2枚アップ

 このページでは、少しずつ出来上がってゆく港町の姿を皆さんにお見せします。
 不定期更新です。



★★★



▼10/27

9B45BFC7-9B8C-4A68-891E-E04572C2278A.jpeg
3年前に作ったホーンテッドマンション。設置場所や向きも本決定。


75AD84B7-CD39-4273-8421-58D4A8AEB38C.jpeg
建物の下をくぐる坂道。


371FACF1-ED2B-4AFC-896B-76A2723955DC.jpeg
くぐった先は倉庫を新設予定。まるで侵食するようにして陸側に水域を増やしていってます。


FE740221-030C-48A0-BBAD-CB80585D4998.jpeg
港町の西側を上空から。左奥がティンバーレイクエリア。手前が港と火山側。



▼11/10

8BA3F121-FB3A-4396-B0CD-62F4BC11A198.jpeg
石レンガの船着場を移設。



583F2CE2-8C27-4EF2-A1B6-43E733BAACFE.jpeg
移設前は火山寄りにありましたが、今回市街地寄りへ移設。
船着場を降りたところは市場やホテルやテラス付きのレストランといった、商業施設を作る予定です。


▼11/21

1B729C96-493B-4E5B-A3A4-8BB18A54D682.jpeg
 港町の設計図。

▼11/27

0E822A95-1DB6-4F2C-93F7-921535079852.jpeg
 円形の埠頭の隣にある建物。かなり高く作る予定です。理由はこの奥にある大通りと手前の運河沿いでは8ブロックほどの高低差がある為です。街に立体感を出した結果です。

▼12/2

4F71333A-8B21-4A01-8FE7-129C4523967E.jpeg
 設計図。仮設置した後、あちこちで修正をしています。
 赤丸が最近の修正ポイントで、前にアップした設計図と比べると、中央のマーケット地区を二段構造に変えたり、マップ右側・火山から倉庫街へのアプローチの経路を変えました。再び仮設置してみてOKであればそのまま採用となります。こういった作業をかれこれ三ヶ月ほど繰り返してます(笑)
 なお、門コンテストは不参加ですが……クリスマスに向けた準備を初めています。マップにヒントがあります。

▼12/9

FA0DBB37-B625-4D5A-A9C2-46C6EFB1F083.jpeg

 港町・東海岸の進捗。ほぼ完成している場所ですが、現在は中央奥にある倉庫脇の骨組みを進めてます。内容としてはここら埋め立てて、倉庫と一体化した建物の増設と、火山側から港町へ入る為の道を作る計画です。あと手前の倉庫、カラーリングがハロウィン仕様(笑)いまさらか!という感じですが実はハロウィン前から飾り付けていましたが、完成が間に合わずハロウィン企画は断念した経緯があります。ほかの場所も骨組みが現れ、完成形が見えつつあります。

▼12/24

04F65AE8-BE2D-45F9-AC8D-097C6FF698E9.jpeg

 メリークリスマス!
 設計図修正中。とある絵をきっかけに、運河や水域を"大胆に"拡大する為の修正。主に建物の真下を海にします。大胆でしょ(笑)画像ではあちこちに運河が増設されています。北西の運河は拡幅予定。またホーンテッドマンションを西側へ移設予定。移設により円形桟橋よりも西側一帯の土地に余裕が出来るので、街中に植林します。

▼12/26

F3606E43-EFA4-4597-BB48-F189CE23A8BE.jpeg

 クリスマスツリー。昨年カナルグランデエリアで作ったものを移設。制作時間の都合上港町の完成には間に合いませんでしたが…、来年こそは。ツリーはこのあと地中に埋めて保存し、代わりになる港町のモニュメントを置く予定です。

49749DA8-FCC1-4F56-B59B-823C9F8B8BA7.jpeg

 港から北西へ伸びていく運河。その中程に、建物の一部と橋を作りました。運河は画像の右奥が海へ続きますが、左奥の陸側にも伸ばします。この辺りは高低差があり、橋が坂道を兼ねています。運河の拡張により、一部の建物は階下が水域になります。
 実はこの運河は、設計を進めるうちに重要度が落ちてだんだん細くなってしまいました。。しかし春夏の試作段階では一時期、幅16チャンクもありカーブを描く立派な運河でした。初心に帰り、運河を復活させます。

C919F8F1-E9A5-4723-A9BC-5B640851200D.jpeg

 先程の画像よりも西側から撮ったもの。運河の山側の出口部分です。画像外の手前にはスチームボートの航路があります。現状だとスチームボートの航路と画像に映ってる範囲の陸地との間に距離があり、見通しはいいものの没入感が出しづらいので、画像手前側へ陸地と運河を伸ばして建物の間に木を植えよう…という考えです。木で敷地が埋まるので航路と陸地の距離も狭められます。

 今さらですがこの港町には木がほぼ無いです。ヴェネチアに木が少なかった印象を引きずっているのもありますが、実際港町といえば倉庫だったり桟橋といった"設備"が多いイメージですよね。なので意図的に木を植えなかったわけですが…、港に近くない部分なら木を植えてもいいのでは?という単純な答えに気づかなかった(笑)なので木を増やしていこうという計画。連なった建物は違いを出して作るのが難しいので、木を挟んで戸建ての建物も作ってみたい。
 今年もあと残りわずかですが頑張ります。

▼2018/12/31

FD365D8F-1A6F-45E5-A678-4E513F1EA47D.jpeg

 扇形の大桟橋の進捗。こちらは西の方角。一段上が市街地。地上階の左奥が運河・倉庫。西側の桟橋は二段構造にする予定で、画像の左半分が桟橋上部へ続く橋となります。敷地が狭いのでかなり密度の高い、建築の難所となります。

5BED1FB6-7A98-42CC-98AF-82CFF63B98EC.jpeg

 先程の画像の一段上がったところから運河・倉庫を見下ろす。遠くには船や火山やタワー・オブ・テラーも見え、眺めのよいスポットの一つです。
 年末のご挨拶は、別の記事で。

▼2019年1/6

670D792C-4BDA-4212-8963-1214832E2E15.jpeg

 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いお願いします。
 新年に入って手掛けたのは、画像の左中央の倉庫街。設計図では枠外にあってお見せしてなかった"未公開エリア"です。石レンガの船着場から北の陸地(画像だと左方向)へと運河を掘ります。海に並行した運河で大型船が入ってこれません。コピペの船でごまかせないので(笑)、立体感で魅せていこうかなと考えてます。

47D84D04-11EF-47A7-AD22-E66BDF1B23A9.jpeg

 こちらは市場エリア、高架歩道下。海は画像の奥、新設した運河は左、おうぎ形の桟橋は右にあります。この歩道は運河を中心に周回します。どのように市場を置くかが課題になってます。

▼1/9

5665E82F-5DE6-46EF-86D7-F382F3F91D1B.jpeg

 アップロードするか否か悩んだ一枚。
まだ本当に計画・試作段階なんですが……、とりあえず橋を架けてみました。
前回ご紹介した運河からの眺めです。まるで夏の日みたいだ。
配置は変わると思いますが、まぁ記念の一枚ということで。メイキングですしね(笑)

80EA9EF1-E058-4038-A531-C2ADDDEFCE50.jpeg

前回の高架歩道下から運河を見た眺め。
元々ここは市場エリアになる場所でしたが…、桟橋からも近いこのエリアは倉庫があるべき……という考えから、運河を掘り倉庫を建てようと決めました。市場は画像奥や右にある船着場などに分散させる予定です。

▼1/14

7467B4A3-29E9-4BBB-8ADB-B1F837B4797D.jpeg

進捗状況。石レンガの船着場と市場エリア。
中央の仮置き部分、折角作ったものの丸ごと市場にしますが、視界を遮らぬよう小さい建物をねじ込んでいこうと思います。

▼1/15

CFA1A02F-0162-431C-91B4-12F0070A64D8.jpeg

高架歩道。アーチ作るの楽しい(笑)
ここは神奈川県横浜市に実在する海沿いの歩道橋をモチーフに作りました。象の鼻パークという公園に、公園内をカーブしながら縦断する歩道橋があるんです。昔は貨物線だったのです。それに倣いこちらもカーブしてまして、曲線を描くために何度か試作しました。
今後はここに、イマジニア初期に作った懐かしの"水上マーケット"をリメイクします。
橋から飛び出た"砂岩の街灯"は当時作ったものを復元しました。

▼1/20

7577DD14-96D9-4335-83AE-BF5D196FF040.jpeg

高架歩道と石レンガの船着場。
これから中央に市場・水上マーケットを作っていきます。もっとああしたいこうしたい…というのはあるんですが、両脇を運河に挟まれているスペースの都合もあるので、出来る限りやろうかと。左側の杭打ったところや高架歩道の奥には倉庫を建てます。あーーバイオハザードRE:2やりたい。ビビリだけど(笑)



▼2/6

1DD95CDC-8AE4-4876-929A-779CDB627DF5.jpeg

港町の火山側。倉庫街の奥です。
右手のスロープを上がると橋を渡って火山(ディズニーシー再現エリア)と繋がります。
橋と歩道を作る場所を決めたので、植林しました。
分かりづらいですが…、手前の柵にもこだわりがあり、右(火山)へいくほどボロい作りになってます。

24393F93-8B35-4500-9BED-0D5166773017.jpeg

客船ターミナルと倉庫街。
奥は広範囲にわたり植林しました。
火山と密林。いつか開拓される日がくるのでしょうか…。
倉庫のすぐ奥は、背景を盛り上げるため、壁で高さをあげて高所に建物を作る……予定です。止めるかも。



▼2/21

Before

0914E0B8-895D-4FE7-9F64-B2F157479F2C.jpeg

After

979865CD-5E56-49BC-8B01-759C86076BFD.jpeg

 港町の南海岸。初期設計の、海沿いの苔むした石壁に築かれた民家群…から、桟橋と倉庫を構えた立体的なアパート…というコンセプトに変わりました。影MODの影響で常に暗くなるうえ、自分で作っておきながら立体的で水路や通路が入り組んでいて、工事の難所です。港町の南の入り口であり、日が当たった港町を一望できる場所。なので基本の道をかなり高くし、下に倉庫を組み込みました。ちなみにカナルグランデエリアの魚市場をサンプルとして持ってきました。それと導線にもこだわりました。港へ入る時、階段を下って橋をくぐると桟橋へ、火山側に大回りすると視界一杯に港町が広がり、港町へと入っていきます。ここの立体構造は設計段階でもこだわった部分なので、微調整しつつ仕上げます。

 今後、火山側は初期に作った海食洞のような崖を作り、港側は桟橋や倉庫を、内陸は地下水路を作る予定です。



▼2/27

D01E2365-403A-4B6D-AA25-83151DF2C3D5.jpeg

B17DE8CC-0D7B-40A6-996E-971FE53C2782.jpeg

 円形広場の西隣、倉庫街。
 初期段階では背の高い建物を作る予定でしたが(11/27分の画像を参照)、沿岸沿いは港の施設を並べるというテーマ変更により、高さを抑えた建物へ変更しました。代わりに遠景が見えるように工夫しました。運河を渡って坂を登ると市街地。坂の下を運河や小さい桟橋にしました。

さて、港町のメイキングは今回で終了です。

全エリアの仮置き・設計が完了しました。今後細部を仕上げていき、5月末完成を目標とします。

なお順次、建築が終わった建物のブログの更新も正式に再開します!3月末までお待ちください!



★★★



不定期更新です。
Twitter ID:sarushimajack

共通テーマ:ゲーム

#152 ニューホライズン [Minecraft・イマジニア]



 みなさんお久しぶりです。猿島ジャックです。
 これはMinecraft(マインクラフト)の建築日記です。ディズニーをこよなく愛する猿島が、海と山がある港町「イマジニア(Imagineer)」を作りあげる模様をご紹介します。

 ようやく港町作りが進み始めまして、完成という名の地平線へ向けて新たな船出となりました。
 今回は港町作りの進捗報告です。



FBDFD339-8716-4D64-BA35-ED0D1522F465.jpeg



★★★



◆遅い夏休み。

 前回は、マイクラブログを休んでマイクラ以外の事をする遅い夏休みを貰いますーーと言いました。やったことといえば、

・転職活動
・先生と行く鉄道博物館
・iphone xs max 予約⇒キャンセル
・apple watch購入
・A列車でいこう9 FINAL EDITION購入
・ゲームPC購入

 鉄博が一番夏休みらしいことかな(笑)運転シミュレータは楽しかった。今年は暑かったので江ノ島の海は行かなかったです。apple watchは銀座のアップルストアに一時間半雨の中並んでようやく手に入れました。スイカの定期とか快適です。

あとは、
・マイクラの工業MODサバイバル
・マイクラの設計
・マイクラの資料集め

 こうやって見るとですね、マイクラ以外の事もしましたが、やっぱりマイクラが恋しい夏休みでございました(笑)

 そしてブログ。アップ予告していたにも関わらずアップできず本当にすみません…。本当スランプでして、うまく作れずいました。
 スランプ脱却を図るべくゲーミングノートPCをローンで購入しました。悩みに悩んだニューヨークorフランス旅行を諦めての購入となりました。なので今回からは、描画距離が22チャンクから32チャンクに伸びており、これまで映らなかった遠くまで映るようになってます!ディズニーシー再現エリアが映った時は感動しましたね。これを期待して購入しました。満足してます。


◆比較する。

 さて港町を作っていますが、前回と比較してみます。


↓Before
F1455A23-6303-418C-9EE0-524AC341FB9B.jpeg

9D82D062-9D6D-4E57-A493-86331742D66E.jpeg


↓After
D24DEF98-E3AA-4BEC-8EEB-67BC3B24D9BA.jpeg




変更点
・西側に密集した旧市街地を新設。ティンバーフレームの街並み。周辺には水路と既存のホーンテッドマンション。ブリッジエリアを応用。

・導線と入口を変更。真西に入口を設け、沿岸部を時計回りに進む。

・西〜北にかけての沿岸部に、波止場・桟橋・倉庫・クレーンを配置。東側のオールドポートエリアのコンセプトを応用。

・ドーム型の建物と倉庫群の移設(場所は東寄りを検討中)

・南に造船所を新設



 なお西側にあった巨大な橋ですが…、ちとデカすぎたので、コンパクトにして水路のどこかに作りたいと思います。

 特筆すべき変更点は、沿岸部の建物を増やすこと。港町なので桟橋や船や倉庫を置き、密度を高めます。そして港の西側、ここが港町の入口となります。

◆難点

 最大の難点がこの入口で、これがすべてを滞らせていました。基本的には北西方向から火山を見ながら港に入る……というイメージなのですが、船や建物で火山が隠れてしまうのは避けたいのです。
 実は火山が見える角度にこだわっていて。それに加えて道や建物の配置(導線)、斜め建築にするのか、それとも建物の角だけ削るのか、上空から見たらどうなるか……。もうねこれ考え始めると仕事は手につくし夜も眠れるんです(笑)でもこの入口を決めたことで少しずつ進み始めました。



◆そろそろ説明より建築を。

0A2DF85B-47C5-4EE5-BB1C-72C93A55AD72.jpeg

 北西からの眺望。斜めと円形の桟橋は建築コミュとはなさ鯖にインスパイア受けました。作れるかわかりませんがやれるだけ頑張ります。



E45D2FDD-B809-4097-A0D7-2E8772816B25.jpeg

 港町の入口。真西にあり、前回まではここにはドーム屋根の建物や倉庫群がありましたが、市街地に変更しました。アップルウォッチの文字盤にするほど気に入った景色。よりブラッシュアップしていきます。

80D8C3F8-8A54-4A44-A782-BB1ADF0C013C.jpeg



65ABB1D0-CC7C-4286-B8EB-FEE0FA5E4B1F.jpeg

 東側から。湾にせり出した石レンガの船着場によって港を二分して雰囲気を変える、クッション的な役割を果たします。



4C08F2CB-DA20-4D50-842D-744EF4B9BA95.jpeg

 南側から。スチームボート・水路の出口になる予定で、水路を抜けると港が広がるイメージです。左には起伏がありながら密度の高い建物群を作る予定で、チャレンジ的な場所になります。



C54D24F1-7D00-4E17-8CAA-85D93366437A.jpeg

 入口と桟橋。デザインは少し変えるかもしれません。ディズニーシーの入口のオマージュです。



20BCCC53-C920-45DF-B12D-4E9E673A015D.jpeg

 建物の下を潜りながらも桟橋と水面が見えるイメージで作る予定。南から影が入り込むので順光になり道の先が明るくなるので、潜った先の建物の配置がキーポイントになると思います。



D9305462-A8F1-473F-A794-4BBD0444E27D.jpeg

 先程の桟橋と建物を回り込んで再度沿岸部に出る部分。実は港町の入口はここにする前提で設計していました。



1E5F43BD-72CA-43D6-A903-7C7DA29CD32B.jpeg

 今回新設になった港町入口と桟橋。ボートが通れるサイズで水路を作ります。スチームボートの航路については、ショートカットになるここと外回りの二本で、こちらは建物の下にトンネルを設けて通します。


以上。



◆まとめ

 港町の入口が決まり、一気に進んだ感じがしますね。とりあえず作って、また改良するというスタンスでやっていきたいと思います。
 きりがないと分かっていてもやはり港町を作ることは自分にとってマイクラの原点。今後も変更する箇所は確実にありますし、仮置きの状態がしばらく続くと思います。

 今回のタイトルはニューホライズン、新たな地平線。港町作りが進み始めて新たな航海の始まりかなと思います。

◆ふたつ発表があります。

 次回からはブログの更新スタイルを一時的に変更します。これまでは完成したものをブログでお見せしていましたが、次回からは…、

「メイキング(制作過程)」をお見せします。

詳細
・更新日に一つの記事(#153 港町のメイキング)に対して画像を数枚追加していきます。
・更新日に記事は追加致しません。
・隔週土曜更新予定は変わりません。
・内容は、港町の制作の様子。なので完成品もあれば仮置きだらけで未完成の場合もあります。
・この方法は2019年春を目処に、港町がある程度形になるまで続けます。
・別途記事を追加する場合もあります。

 背景としては…、ブログ更新日を守れずお待たせしてしまう点です。港町がなかなか完成しない(転職活動や仕事やマイクラのスランプの影響)ことで完成した物を記事にすることが出来ず、今回のように延期になってしまった経緯があります。来年までは画像を追加するスタイルでやっていきます。

 なので新しい記事が上がっていなくても決して失踪したとか別のゲームに浮気しているというわけではなく(笑)、画像が追加されているという場合もありますので、ぜひこれからもブログ見てもらえたらと思います。

 そのほかの発表ですが、愛用しているテクスチャ・コクリコット(作者:きぃこさん)の1.12.1版リリースに向けて、わたくし猿島は二次テスターに採用されました!一次は開発途中の物のテストとデバッグと調整を担い、二次はリリース直前のテストを担うそうですので、私は後者となります。
 志願した理由としては、コクリコットで作ったイタリア・ベネチアの街並みがきっかけで多くの方に自分の作品を見てもらえるようになったので、何か貢献出来ないかなと思ったんですよね。テストは来年だそうです。

 次回は10/27土曜更新予定、以降は隔週土曜更新に戻ります。よろしくお願いします!


★★★


更新予定日は隔週土曜の予定です。
Twitter ID:sarushimajack




共通テーマ:ゲーム

#151 水車と港町のリビルド・その2 [Minecraft・イマジニア]

 みなさんこんにちは。猿島ジャックです。
 これはMinecraft(マインクラフト)の建築日記です。ディズニーをこよなく愛する猿島が、海と山がある港町「イマジニア(Imagineer)」を作りあげる模様をご紹介します。

 今回は進捗報告の回です。



★★★



◆おそらく最後の設計変更

 前回は港町のテラスがある建物と歩道を作りましたが、はい、壊しました(笑)厳密には移設なので別のところに作ります。

理由は二つ。

 ・密度の高い景色を作る。船と火山をより一層引き立てる。
 ・港町エリアの周りをどうするのか。他と港町をどんな景色で繋ぐのか。

 実はですね前回の建築で路地を作っている最中に、作りたい景色が浮かんだんです。海沿いの歩道も、テラスから見える景色も開放的でいいのですが……、建物の間や路地から見える港町や船。そんな"密度の高い景色"も作りたいと思いまして。これは先のマイクラ建築コミュでの港町作りや、はなや鯖にインスパイアされました。なので今回設計変更を決めました。


 あれ?
 キリがないからもう設計変更しないと言ってなかったか?(笑)


 というわけで設計変更後の様子をお見せします。




↓変更前

F1455A23-6303-418C-9EE0-524AC341FB9B.jpeg


↓変更後

9D82D062-9D6D-4E57-A493-86331742D66E.jpeg

 変更後のポートイマジニアエリア広域図。
 今回の設計変更はポートイマジニアエリアの"中と外"に良い影響をもたらします。主な変更は、前回作った木造建築とメインの港を東西で入れ替えた点。今後東の奥のエリア外へつなげる際、メインの港だと建物が大きくて自由に道を敷けない……という問題点を払う目的もあります。



B19B9A6E-10C3-4DFD-AC1B-F865AF847E93.jpeg

 これは火山から見た画像。火山の近くにメインの港…ドームや倉庫があるよりも木造建築を集めたほうが、"古くからある港"というコンセプトに相応しいと考えたからです。将来的には火山を抜ける洞窟と橋を設けます。スチームボートの航路は港の手前に作ります。



3ABBB195-EECF-4603-B17C-912CBE14AD01.jpeg

 それと前々回作った"石レンガの船着場"も移設。港町の中央に配置しました。これは船着場は本来栄えている町の中央にあるのが自然だと考えたためです。



C408EA7A-19D7-49D4-B3C4-80D6BFDCA9F2.jpeg

 このエリアはマーケット地区。火山とは対角線にあります。曲がりくねった運河沿いに市場や商店を作る予定です。斜め建築が多くなり難工事が予想され、自分の中では挑戦的なエリアになります。



BFAD84FA-44ED-436C-A138-7BE04D8DBEBA.jpeg

 東にある第二の港の予定地。ここは木造建築と水路を張り巡らせる予定。火山やカルデラ湖を見るとようやくここまで来たかと感慨深くなります。



2AE79ED5-E89C-45B3-BF1F-09D8B7279357.jpeg

 ポートイマジニア全景。手前のメインの港は三年前に作ったものをまるごと移設。奥と左が新設部分。右奥がディズニーシー再現エリア。それと画像には写っていない手前には、ティンバーレイクエリアとの間に幅15チャンクの広大な空き地があります。ここは森にします。



◆まとめ

 本来でしたらツイッターにアップした"謎の建物"を作ってアップする予定でした。しかしそれを作る前に、イメージしている景色を固めたかったので設計変更を決断しました。メインの港や船着場の移設、火山側の第二の港。エリアの中と外を繋げる設計変更。工期予想を出したところ、来年の4月完成予定でした。がっ、がんばります(笑)



★★★



 さて、次回のブログですが、
9/29(土)更新予定です。

通常は隔週土曜日なので9/15ですが……、
マイクラ以外の事をする為の遅い夏休みが欲しかったり、イタリアとハワイの旅行記をアップしたかったり……。なので9/15のブログはお休みを頂きます。次回は9/29です。
 ご覧頂きありがとうございました。

Twitter ID:sarushimajack

共通テーマ:ゲーム

#150 港町のテラスがある建物 [Minecraft・イマジニア]

 みなさんこんにちは。猿島ジャックです。
 これはMinecraft(マインクラフト)の建築日記です。ディズニーをこよなく愛する猿島が、海と山がある港町「イマジニア(Imagineer)」を作りあげる模様をご紹介します。

 今回でブログ150回目!あっという間ですね。ちなみに100回目は何だったかというと2016年2月「海の要塞」でした。いやぁ懐かしいなぁ。これからも宜しくお願いします。

 今回は木造建築です。


589ED23C-DE7D-4132-B4BA-9F2C74C51A12.jpeg



★★★



◆ようやく基本設計決定

F1455A23-6303-418C-9EE0-524AC341FB9B.jpeg

 これで決まりです。余程の事がない限り大きな変更はしません。もうね、きりがないので(笑)ただし良い品質のものを作る為に、拡大縮小はあるかもしれません。
 今回は西側の茶色い部分(住宅)の海沿いを作りました。



◆軒先とテラス

 場所は前回の「石レンガの船着場」の真正面。
 かなり早い段階からイメージが浮かんだ建物です。

C2F276FB-CC43-4321-9CC3-077A1A5C2D14.jpeg

 港や埠頭が見えて、少し高い位置にある軒先とテラスがある木造建築。立地上、建物の敷地も直線にしてよい部分でしたので作りやすかったです。



386D47BF-C3C3-4C39-A721-590CD1772ECE.jpeg


 頭頂部の二つの屋根。
 いつもなら同じ建材で全く同じものを二つ作るのが僕のスタイルですが……、マイクラ建築コミュニティの建築勉強会に参加して刺激を受け、形はそのままで木材の色合いだけを変えました。形は同じでも色が違うので、単調にならずに見た目に遊びが出せたなと思います。


C6ACDD1A-8A53-4093-AD6D-4DA7FCB604C7.jpeg

 左手の階段。
 設計段階ではここはカラフルなテントの屋根にする予定で、階段は計画に無くて後から追加した部分になります。つまりそれ、重大な設計ミス(笑)そりゃねぇ、階段無かったらどうやってテラスへあがるのっていう話ですよね(笑)

EA516742-A320-409A-8CC6-B980E28374F7.jpeg

 まだ未完成で装飾が残ってます。
 ここは火山と港が一望出来て眺めが良いのでレストランにする予定です。ティンバーレイクエリアにあったものの閉店したクラムチャウダーが美味しいテラスがあるレストラン、こちらに移転開業したいと思っています。


42C9694F-24E8-4395-8A9D-FF22B3B535A3.jpeg


◆まとめ

 若干ほんのりとウエスタンチックな仕上がりになってしまいましたが、まぁいいでしょう(笑)

 さて今回はマイナー建築回でした。船着場や灯台といったメジャー建築ももちろんですが、港町はこういったマイナーな建築も多く作ることになると思います。見た目に変化を出す必要があるので、色んな方のマイクラ建築であったり現実の写真や資料などをインプットして作っていけたらなと思います。


2A8AD5E2-0612-4AC3-97A9-D9216A5C14F8.jpeg


 そして今回から、ようやくスキンを変更しました!これまでずっとスティーブのままでした(笑)
 実はこういう赤いチェックのシャツを持ってるので自分にぴったりだ!と思い、これに決めました。以前は茶髪でしたしね。



 次回は……まだ決めてません(またか 笑)お楽しみに!



★★★



更新予定日は隔週土曜の予定です。
Twitter ID:sarushimajack



共通テーマ:ゲーム

#149 石レンガの船着場 [Minecraft・イマジニア]


 みなさんこんにちは。猿島ジャックです。
 これはMinecraft(マインクラフト)の建築日記です。ディズニーをこよなく愛する猿島が、海と山がある港町「イマジニア(Imagineer)」を作りあげる模様をご紹介します。

 いよいよ今回から新エリア・港町"ポートイマジニア"の建築の様子をご紹介します!

 簡単に説明しますと、港町"ポートイマジニア"とは、火山と海を眺められる立地にあり、初期に作っていた建築を集めて再構築するエリアです。もちろん新規の建物も作ります。

 港町エリア一発目は、石レンガの船着場です。
 今夏は異常な高温ですよね。そこで装飾に青を取り入れ、見た目だけでも涼しくなれればと思い、爽やかな仕上がりにしてみました!


DBFDD161-A27F-4078-913B-60A1DCA8D571.jpeg


★★★



◆建物の向きを変えるという、革命。

 港町を作るにあたりまずは船着場から手がけました。イマジニアの"掟"であるスチームボートから見た景色に力を入れる為です。航路・進路を決めるのが先と決めていました。

 まずベースとなるのは、乗降用の桟橋。これは今年1月に作っていたものを活用。

B7DC07CF-D19A-4F1A-9BD8-910547649F41.jpeg

 当初は船着場には二階部分が存在していて水路を跨ぐ……という構造でした。ボートの進路は西から東でしたのでそれに合わせて建物の向きも東西方向でした。ちなみにこれまでに作った港町のミニチュアも東西方向になってます。

 以下は7月時点の様子。

EC2FD7AB-F7D6-4FDC-86CC-1AB497A98054.jpeg

9C60E9E5-5FC5-4207-8BC8-C582F502ABBB.jpeg



◆行き止まり式へ変更。

 しかし7月中旬の設計段階で、建物の向きを"南北方向"に変更。ボートがスルーするのではなく、行き止まり式になりました。これは初の試みです。今回このこだわりを捨てたのはもはや"革命"でした。革命によって、よりリアルな港町に近づいたと思います。

08EFFAD7-0524-4690-B4BD-18FA12FF1D3B.jpeg

E9F463DF-D919-454C-9EAA-F1F54FCA0185.jpeg

 向きが変わってからは平屋の独立型になりました。二階が無くなり水路を跨ぐ必要が無くなったので、高さが低くなりシンプルになりました。

 また桟橋をシンメトリーに増設してボートが二隻泊まれる構造に。西側のみ下船専用の桟橋もあります。

FECE79F6-92EA-45C2-8B20-22569A2DA250.jpeg

B0AF6D08-0474-4E85-9EC7-D0341EB9864C.jpeg

A135C1F7-5E1E-4230-AB14-EE7686EC7F33.jpeg

F5CAA31C-AB68-49DF-A78B-B6807F7B0B40.jpeg


◆伝統を受け継ぐ。

14F44D3A-0299-42A3-A7F3-39AB29FA4696.jpeg

 次に屋根。こちらは既存の"石レンガの倉庫"の屋根を持ってきました。

関連記事:#57 石レンガの倉庫
https://sarushimajack.blog.so-net.ne.jp/2015-05-29

 東京ディズニーシーに存在"していた"ストームライダーの格納庫をモチーフにしたやつです。2015年5月頃作ったやつなので三年前のものですね(笑)この形がとても気に入っているので、そのまま引き継ぎました。
 この辺りから、東京ディズニーシーのアクアトピアのようなアトラクションを意識して作るようになりました。例えば、装飾を青系にしたり、並び列を作ったり、中央にイカリのモニュメントを置いたり。

3B7AB59C-258F-41D5-9207-77B443AD5752.jpeg

 なお、このイカリのモニュメントは、前のワールドのセルフカバーになります。

iphone/image-20140321200812.png

関連記事:#05 猿島ハ横須賀ニ有リ。
https://sarushimajack.blog.so-net.ne.jp/2014-03-21

 仕上げは船着場の入り口。ここは橋にして船着場へと降りていくように高低差を出しました。各所に照明や木箱を設置して、旗を立てて、完成です。

134E5A0E-6B99-4DFC-8416-A5CD391E90AF.jpeg

2DE52299-6776-4249-B820-A468E49854E6.jpeg



◆まとめ

 既存の石レンガの倉庫を応用して作った船着場。イマジニア四年間の今昔が詰まった建築です。時の流れは早いなと感じましたね。位置的に港町ほぼ全体を背景に据えられるので、シンボル的な建物になりました。夜の雰囲気はまるでディズニー。納得いく出来になったなと思います。

1A871BB1-6C60-4559-8962-B555FE9C4DBF.jpeg

E304CB55-0FEC-481F-AC4B-05B21C340778.jpeg

 次回は……まだ決めてません(笑)お楽しみに!



★★★

更新予定日は隔週土曜の予定です。
Twitter ID:sarushimajack


91D7F429-B118-460F-9D2C-5FD431922496.jpeg


==========
==========

共通テーマ:ゲーム
前の10件 | 次の10件 Minecraft・イマジニア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。