#19 運河がある倉庫街 [Minecraft・旧イマジニア(完)]

19


みなさん、おはこんばんちは。
猿島ジャックです。4/23水に執筆しております。

 これはMinecraft(マインクラフト)建築日誌的なブログです。海洋&山岳地帯にロマンティックな都市「イマジニア(Imagineer)」を作りあげる模様をお送りします。

 今回は 港エリア のご紹介です。


★★★


■港エリア第二期工事

image-20140503185226.png


image-20140503185237.png

 このワールドを始めて三ヶ月が経過しました。港から始まり、商業区、居住区、渓谷、要塞、天空の街、火山湖と、西へエリアを拡大していきました。今回は原点回帰。港エリアを東へ増築しました。
 広大な港エリアでも倉庫街、高架鉄道駅前では二つの異なる姿を持っています。今回増築した部分のテーマは「運河」です。


■石レンガ倉庫と第二桟橋

image-20140503185247.png

 ニコニコ動画でマインクラフト建築動画を公開されている方が建築した倉庫をいたく気に入り、アレンジして移植しました。ごちゃごちゃ感を意識し、かなりでこぼこした仕上がりになりました。
 石レンガのフレームで強固な雰囲気を出し、二階の壁はホテル・ヴォナセーラと似たパターンにしました。ファサードはあまり悩まず出来ました。石レンガのフレームに重ねる形でメタデータで追加された鉄の柵(元々は丸石の柵)で装飾し、かまぼこ型の大きな屋根を支えている雰囲気を出しました。
 この倉庫の隣には二つ目の桟橋を建設。積荷はそのまま倉庫へ格納できます。桟橋というよりは岸壁になりますかね。
 今後は細部と内装と共に、床下はすぐ海なので埋めたて工事を進めます。それと帆船も作ります。

image-20140503185256.png



■運河

image-20140503185309.png

 港エリア第二期のテーマは運河。まず既存の海岸線を整備してから、海上に前述の倉庫を作り、間を運河としました。ボートで通れるよう川幅は余裕を持たせましたが、操作が下手でして何度もボート壊しました(笑)水中に立てた木の柱が、ヴェネチアっぽくて気に入ってます。
 中央の橋はトロッコも通れます。奥のかまぼこ型の屋根は通算四つ目の倉庫。デザインは検討中。
 また倉庫街独特の狭さを出す為、砂岩倉庫に沿って石レンガの屋根を設けました。ただ屋根上をどう装飾するかが悩みどころ。屋根下を奥へ進むと港エリアの端で、隣のエリアに繋がる場所になります。詳しくは後述。


■灯台

image-20140503185323.png

 丸石の柱のところには今後、灯台を建てます。港エリアの建築物は未完成の内装を除き、帆船とこの灯台で最後になります。



■隣のエリアを隔てる水道橋

image-20140503185334.png

 石レンガの屋根下を進むと港エリアの端、ここに着きます。右手を上がると、隣のエリアになります。大型建築かつ石レンガが多かった港エリアとは全く雰囲気が異なるエリアへ繋がるので、エリアを超えて建物が見えないように隠す必要が出ました。そこで、エリアを隔てる水道橋を作ることにしました。水道橋というか壁ですね。隣のエリアを隠す工夫はディズニーパークで採用されています。例えばディズニーシーの未来的なポートディスカバリーから、未来的ではない古代遺跡が建つロストリバーデルタが完全に見えないよう、間に森と高台を設けています。この技術を応用します。


■新規エリア・水のほとりの村
 港エリアの隣、北東の沿岸部には起伏の激しい細長い島と丘と入り江があります。ここに水のほとりにある村=水郷 をつくります。石レンガが多く大型建築ばかりの港エリアとは異なり、こちらは小ぢんまりとした木造建築がメイン。巨大な倉庫が見えてしまうことで雰囲気が崩れないよう、水道橋でエリアを分けることにしたのです。
 またこのエリアは木造民家が密集する 旧市街地エリア(山間の居住区エリアから改名)の、駅の裏手に接続します。
 将来的にはさらに北東の沿岸部に水の都を作る予定で、その玄関口にもなるエリアです。

image-20140503185348.png

 今回はBuildcraftの水門を使い、TNT爆破によって崩した丘に水を注ぎ、湖と海を繋げる作業をしました。計画ではこの部分に橋を作り、水の都へと渡れるようにします。

image-20140503185401.png

image-20140503185413.png



■今回のこだわり。

image-20140503185437.png

 原点回帰の港エリアということで、 レイアウトにこだわりました。例えば雑貨屋で同じ棚に商品が並んでいる時、高さがある物を左へ、低い物は右へ置くと美しく見えるそうです。かつてお世話になっていたスターバックスコーヒーで学びました。これを応用しました。一号桟橋から見たとき、左のクレーンが一番高さがあり、右へいくにつれて低くなっています。これはこのブログをはじめた当初から計算していました。今後、中央の灯台の完成により、まぁーー見事に崩れることになるわけですが…… 笑


■今後の建築計画は?

image-20140503185452.png

▼港エリア
・運河の倉庫
・内装(倉庫、操車場、クレーン)
・桟橋①②(細部のみ)
・帆船①②
・灯台
※レストラン櫻的なレストランは中止
▼入り江の商業区
・元商人現町長の家と商店
・ボートハウス
▼旧市街地
・アーチ橋
・壁面民家
・アパートメント
・その他民家群
・鐘楼
・広場
・高架鉄道の駅
  -フロリダのディズニーランドの駅風
・船着場
▼渓谷エリア
・滝見台
・小麦農家……内装、基礎
・空への道……階段設置、内装
▼要塞エリア
・門(関所)
・中庭
・下層(洋上回廊・山中回廊・空中回廊)
・下層(城壁・防衛拠点)
・下層(謎の空間)
・要塞本体
  ①エントランス
  ②居館
  ③礼拝堂と庭園
  ④サークル(シンボルとなるファサード)
  ⑤軍議の間
・三つの塔①防衛用②灯台用③鐘楼
・鉄道駅……基礎のみ施工済
・アプローチ……駅側
▼天空の街エリア
・ゲストハウス
・二号橋(細部のみ)
・テラスハウス
・ログハウス
・クリフハウス
・泉
・水道
・三号橋
・第一展望台
・第二展望台
・天空の遺跡
・鉄道駅
・火山湖への道
▼火山湖エリア
・環状山岳
・螺旋発電所
・火山
・歩道
・下層施設
▼NEW 水郷エリア
・場所は港エリアの北東の沿岸部
・テーマは木造建築、水のほとりの村(水郷)
・南は港、西は旧市街地に接続
・水道橋




★★★


毎週金曜が更新予定日です。読んで頂きありがとうございました。

image-20140503185507.png

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

#18 火山湖エリアの準備#20 おさらい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。